• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1前半戦で輝いたMFは?】C大阪のふたりが「6.30」越えで上位を独占!磐田の充実ぶりも光る|採点ランキング

【J1前半戦で輝いたMFは?】C大阪のふたりが「6.30」越えで上位を独占!磐田の充実ぶりも光る|採点ランキング

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年06月30日

トップ下で新境地を開拓した山村は7ゴールを奪取。

豊富な運動量で中盤を支配したソウザ(6番)や7ゴールを挙げた山村(24番)の活躍が光った。((C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 J1リーグは16節を終了し、いよいよ次節がシーズンの折り返し地点となる。そこで今回は、ここまでの戦いを振り返り、出場時間3分の2以上(950分)を対象にMF部門の採点ランキングを作成した。

【MF部門ランキング】
1位 ソウザ(C大阪) 6.33 15試合(1237分)・1得点
2位 山村和也(C大阪) 6.30 15試合(1228分)・7得点
3位タイ 中村憲剛(川崎) 6.23 13試合(1133分)・4得点
3位タイ 中村俊輔(磐田) 6.23 13試合(1057分)・2得点
3位タイ 阿部浩之(川崎) 6.23 13試合(1044分)・5得点
6位 ニウトン(神戸) 6.22 16試合(1359分)・1得点
7位 大谷秀和(柏) 6.19 16試合(1435分)・2得点
8位 川辺 駿(磐田) 6.17 15試合(1327分)・2得点
9位 ムサエフ(磐田) 6.14 14試合(1234分)・2得点
10位 中川寛斗(柏) 6.12 14試合(1033分)・3得点

 MF部門で活躍が顕著だったのは、C大阪の中盤コンビだ。1位のソウザは持ち前のハードワークで中盤を支配し、2位の山村和也はトップ下として7ゴール。いずれも非凡な能力を見せつけ、クラブの上位進出に貢献した。
 
 3位タイの阿部浩之は新天地の川崎にフィットし、早速5ゴールをマーク。同3位タイの中村憲剛らとともに、攻撃を活性化した。また、注目したいのが磐田の面々だ。3位タイに中村俊輔、8位に川辺駿、9位にムサエフと、トップ10に3人が入っており、中盤の充実がうかがえる。
【関連記事】
【J1前半戦で輝いたFWは?】得点王の興梠慎三を抑え、川崎の小林悠が「6.23」で1位に|採点ランキング
【J1前半戦で輝いたDFは?】39歳の中澤佑二が「6.28」でトップ!FC東京の森重真人は十傑入りできず|採点ランキング
【J1前半戦で輝いたGKは?】柏の中村航輔がダントツの「6.34」!磐田のカミンスキーも安定感を誇示|採点ランキング
【ルヴァン杯】8強入りへそれぞれの条件は? プレーオフ第1戦はC大阪、FC東京が先勝
本田圭佑が自身初の「無所属」に…慎重な姿勢も決断が待たれる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ