バルサBが2部昇格を決める!「カンテラ中心のチーム」復活への光明

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年06月26日

2年に及ぶ2部Bリーグでの生活に別れ。

昨年に敢行した大型補強が功を奏し、バルサBが2部昇格に成功。クラブOBであるジェラール監督の招聘も吉と出た。(C)Rafa HUERTA

画像を見る

 リオネル・メッシらが所属するバルセロナの弟分であるバルサBが、3シーズンぶりに2部の舞台に返り咲くことが決定した。

 2部昇格プレーオフ決勝でラシン・サンタンデールと激突したバルサBは6月18日、アウェーでの第1レグに4-1の大勝を飾ると、25日に実施されたホームゲームも0-0で乗り切り、チーム最大の目標であった「2部昇格」を成し遂げた。

 地域別に4つのグループに分かれて戦う2部Bリーグ(実質3部)において、強豪が揃うグループ3を首位で突破したバルサBは、各グループの首位同士が対戦するプレーオフに進出。しかし、クルトゥラル・レオネサ(グループ1の首位)に2試合合計1-4で敗れ、各グループの2~4位で争われる通常のプレーオフへ回ることになった。

 この敗戦は若いチームに小さくないダメージを与えた。実際、「短期間で士気を取り戻すのは難しいだろう」という声が、ファンやメディアの間で上がっていたほどだ。

 だが、クラブOBのジェラール・ロペス監督率いるバルサBは、続くカルタヘナ(グループ4の4位)戦をアウェーゴール・ルールにとってモノにすると(トータルスコアは2-2)、前述したようにプレーオフ決勝では北部の名門ラシン・サンタデール(グループ1の2位)を撃破。2年間を過ごした2部Bリーグに別れを告げることに、ついに成功したのだ。

 キャプテンで不動の右サイドバックのセルジ・パレンシアやCBのマルロン・サントス、MFのカルレス・アレニャーなど、すでに今夏のトップチーム昇格が噂される選手もいるが、Bチームの選手たちが難敵ひしめく2部で経験を積み、さらなる成長を遂げれば、バルサがふたたび「カンテラ中心のチーム」に戻る日がやってくるかもしれない。

<バルサB プレーオフの成績>
グループ王者 昇格プレーオフ
5月20日:●0-2 クルトゥラル・レオネサ(ホーム)
5月28日:●1-2 クルトゥラル・レオネサ(アウェー)

通常プレーオフ
6月4日:○2-1 カルタヘナ(アウェー)
6月10日:●0-1 カルタヘナ(ホーム)

6月18日:○4-1 ラシン・サンタンデール(アウェー)
6月25日:△0-0 ラシン・サンタンデール(ホーム)

文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【欅坂46】上村莉菜×影山優佳 夢のサッカー対談(#1)「柏、広島との出会いや観戦方法は?」
【コラム】バルサ新監督の要注目は「戦術家」としての手腕。MSNを活かしながらいかに守備力を上げる?
柴崎岳の獲得にベティスが名乗りか?「アンダルシアのスターになるかもしれない」
【モダンCB論】S・ラモスやピケが頂点に君臨する理由。カンナバーロは現代なら困難も?
中田英寿がローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ