【J1展望】清水×鳥栖|ホーム初勝利を目指す清水。助っ人FWの出来がポイントに!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年05月13日

清水――G大阪戦で足首を捻挫した松原は欠場か。

故障者/清水=松原、河井、カヌ 鳥栖=谷口
出場停止/清水=なし 鳥栖=なし
U-20W杯による欠場者/清水=なし 鳥栖=田川

画像を見る

J1リーグ 第11節
清水エスパルス-サガン鳥栖
5月14日(日)/13:00/IAIスタジアム日本平

清水エスパルス
今季成績(10節終了時点) 14位 勝点12 3勝3分4敗 12得点・14失点

【最新チーム事情】
●ルヴァンカップ・5節の磐田戦を2-4で落とし、グループリーグ敗退。
●前節のG大阪戦で足首を負傷した松原は欠場か。
●DF立田がU-20日本代表候補トレーニングキャンプに招集。

【担当記者の視点】
 前節のG大阪戦から顔ぶれが変わりそうなのは最終ラインだ。左SBとして開幕からフル出場してきた松原が、そのG大阪戦で足首を捻挫。今週は別メニュー調整を続けており、鳥栖戦での出場を回避する可能性もある。代役は様々考えられるが、左SBを本職とする二見の起用が妥当か。

 2トップは、鄭とT・アウベスの先発が有力。G大阪戦で先制ゴールを決めた後者は、リーグ戦ここ3試合で2得点と結果を出しており、周囲との連係も向上しつつある。

 9節の仙台戦まで先発の座を守っていた金子の守備力も捨てがたいが、今の調子からすればT・アウベスを使わない手はないだろう。このブラジル人助っ人の得点力を上手く活かせるかは、今季ホーム初勝利に向けたポイントと言えそうだ。
【関連記事】
【高円宮杯】凄まじい破壊力! 清水ユースが誇るスーパーカルテット
【J1採点&寸評】G大阪×清水|同点弾の倉田は致命的ミスも…。MOMは初先発の助っ人FW
【鳥栖】誰もが欺かれたFW起用。イタリア人指揮官の鋭い眼力が導いた決勝弾
【J1採点&寸評】鳥栖×横浜|今季3度目ウノゼロ勝利の立役者は齋藤の突破を封じた守備の要
【セルジオ越後】25年目を迎えたJは問題だらけ! タレント不在、経営不振、過熱気味の久保報道…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ