甲府のプラチナ世代技巧派レフティに遂にJ1初ゴール! 敵地で神戸を破る決勝弾

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月30日

「これだけじゃ全然足りない。恩返ししていきたい」

J1リーグ初ゴールを決めた堀米。チームに貴重な勝点3をもたらした。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ9節]神戸 0-1 甲府/4月30日/ノエスタ

 プラチナ世代のレフティアタッカーによる待望のJ1初ゴールで、甲府が敵地で勝点3をゲットした。

 立ち上がりから神戸のペースで進んだ試合だったが、「30分過ぎから徐々に選手たちが相手のスピードに慣れてきた」(吉田達磨監督)甲府が流れを掴むと、38分にカウンターからのチャンスを活かす。左サイドを切り込んだ田中佑昌からのクロスに、走り込んだ堀米勇輝がヘディングで流し込みゴールネットを揺らす。堀米のJ1初得点で甲府が先制した。

 その後もポゼッションで優位に立った神戸が再三のチャンスを掴むものの、甲府が堅い守備でこれを撥ね返しゴールを許さない。結局、堀米の1点を守り切った甲府が敵地で貴重な勝点3を手にした。

 決勝点を奪った堀米は「本当にここまで長かった。感慨深いです」とコメント。かつては、柴崎岳や宇佐美貴史らとともにU-17ワールドカップの舞台でも戦ったプラチナ世代のアタッカーにようやくJ1初ゴールが生まれた。

 堀米はさらに続けて「これまで応援してくれたサポーターのためにも、これだけじゃ全然足らないし、これからも恩返ししていきたいです」と、さらなるゴール量産を誓った。
【関連記事】
小林祐希の台頭で再注目されるプラチナ世代。「A代表デビュー前」の押さえておくべき15人
宇佐美貴史、柴崎岳、小林祐希、宮市亮――プラチナ世代に迫る”ラストチャンス”
小林祐希の原点<1> 幼稚園でリフティング1000回超! 卒園時に「日本代表になる」
最下位・大宮が浦和の猛攻を凌ぎ、今シーズン初勝利!【さいたまダービー】
3戦連発の久保裕也にベルギー・メディアが称賛の嵐!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ