【ベガルタ戦記】渡邉晋の『日晋月歩』|仙台のレジェンドが内外に示したベテランの意地

カテゴリ:連載・コラム

渡邉 晋

2017年04月23日

交代時の梁の気迫は凄まじかった。

2試合連続でベンチスタートとなった梁。「見返してやろう」という強い気持ちは、トレーニングからもヒシヒシと伝わってきた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 仙台の渡邉晋監督による現役指揮官コラム「日晋月歩」の第7回。テーマは「ベテラン」だ。8節・広島戦は2点を先制されながらも、梁勇基を投入後に逆転。最後は追い付かれて勝点を分け合ったが、連敗ストップに大きく貢献した選手について想いを語ってもらった。
 
――◆――◆――
 
[J1リーグ8節]広島 3-3 仙台/4月22日(土)/Eスタ
 
 戦いを終えて、まさに「ベテランの意地を見た」という想いだ。7節・鹿島戦では、直近のルヴァンカップ・磐田戦(2-0)の勢いを王者にぶつけようと考えて、そのままのメンバーを起用した。梁や(関)憲太郎、それまでリーグ戦でレギュラーを張っていた選手たちを初めてベンチに置いた。もちろん、本人たちにしっかりと理由を説明したうえで、だが。
 
 その鹿島戦では上手くいかないことも多くあった。しかし、(佐々木)匠に関して言えば、「1試合の出来が悪かったからすぐに外します」とはしたくなかった。彼はカップ戦で1得点・1アシストと結果を残したし、広島戦でどれだけ反発力を示してくれるのかを見たかった。そして何より、これからのクラブを背負うべき選手でもある。
 
 ただ、どういう理由であれ、梁にとって相当な悔しさを味わわせてしまったことは確かだ。恐らく(怪我や体調不良などを除いて)リーグ戦で2試合連続のベンチスタートは初めてではないだろうか。「見返してやろう」という強い気持ちは、トレーニングからもヒシヒシと伝わってきたし、危機感と意気込みを秘めて準備してくれているのも分かった。
 
 昨日の広島戦は54分と60分にゴールを奪われ、2点を先行される苦しい展開だった。右サイドを活性化させようと考えて、梁とハチ(蜂須賀孝治)をセットでピッチに送り込んだ。その際の梁の気迫は凄まじかった。「ハチ! 行くぞ!!」と……。その光景で、何かをやってくれるだろうという期待感がさらに高まった。
 
 送り出す際に伝えたことは至ってシンプル。監督に就きたての頃はいろいろと具体的な指示を出していたが、交代直前に多くを言われても、覚えられるはずがないなと(笑)。
【関連記事】
【J1採点&寸評】広島×仙台|乱打戦で3得点に絡んだ柏がMOM。古巣相手に石原の存在感も際立つ
仙台の美女チアリーダー『ベガルタチアリーダーズ』を一挙に紹介!
【仙台】新助っ人の正体見たり。強さと高さだけではない、クリスランの持つ生真面目さ
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【仙台】永戸勝也が経験した「45分間だけ」。歯がゆさを糧に、どこまでも走って行け!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ