• トップ
  • ニュース一覧
  • 大型補強&ダービー効果!? J1序盤戦の観客動員が上昇! 大幅増は大物を獲得したあの2チーム

大型補強&ダービー効果!? J1序盤戦の観客動員が上昇! 大幅増は大物を獲得したあの2チーム

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月21日

静岡ダービー、大阪ダービーはいずれも4万人越えの大盛況に。

今季磐田に新天地を求めた中村俊輔。4万人以上を集めた5節の静岡ダービーでは、1アシストを含む全3得点に絡む活躍を見せた。写真:徳原隆元

画像を見る

 J1リーグは4月16日までに7節を終えているが、ピッチ外ではある変化が見られている。それがここまでの観客動員数だ。

 
 7節までのJ1のトータル観客数は123万2,288人で、1試合平均観客数は1万9,560人。2ステージ制だった前年の同時期は、7節終了時のトータルで108万263人、1試合平均では1万7,147人で、前年よりも1試合平均で約2400人増えているのだ。
 
 クラブ別にみると、最も大きな伸びを示しているのが横浜F・マリノスから中村俊輔を獲得したジュビロ磐田。1試合平均の観客数は2万2,318人で、前年より9,078人の増加となった。もちろん、これには“俊輔効果”もあったはずだが、5節に4年ぶりの開催となった清水エスパルスとの「静岡ダービー」も大きく影響している。エコパで行なわれた試合には4万491人を集めた。メインスタジアムであるヤマハスタジアムの収容力(1万5,165人)を考えれば、今後は1万後半台あたりに落ち着くと見られるが、昨季終了時の平均観客数がリーグ12位の1万4611人だったことを考えれば飛躍的な伸びだ。
 
 ダービーと言えば、7節に行なわれた「大阪ダービー」もヤンマースタジアム長居に4万2,438人を集める盛況ぶり。こちらもセレッソ大阪のJ1復帰によって3年ぶりの開催となっており、サッカー熱の高い地でのふたつのダービーの復活は、観客動員アップへ大きな後押しとなりそうだ。
 
 2番目に観客動員数が増加したのが大久保嘉人やピーター・ウタカら、積極的な補強に動いたFC東京。1試合平均観客数では浦和(3万636人)に続く全体2位の3万372人で、前年を8,692人上回っている。4節には川崎フロンターレとの「多摩川クラシコ」で、前年より約7000人多い3万6311人を味の素スタジアムに集めたが、これは川崎からFC東京に新天地を求めた大久保の移籍効果も大きかったはずだ。
 
 3位は意外にもアルビレックス新潟が1試合平均7,660人増でランクイン。7節終了時で、いまだホームゲーム2試合と他チームより1~2試合少ないが、開幕の清水戦では昨季到達できなかった3万人越えを早くも達成。3万1,014人がビッグスワンに集結する熱の高さを見せている。
【関連記事】
ガンバ社長が謝罪会見で明かした「不適切フラッグ問題の顛末」
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【J1&J2&J3全52クラブ/1試合平均観客動員・増減ランキング】J1リーグは「1ステージ制の14年」に比べ、「2ステージ制の15年」が上回る
Jリーグで最も「価値の高い選手」は? 推定市場価格でポジション別にランク化
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ