再び故障離脱のG・ロッシ…それでも「障壁を乗り越える」と復帰を誓う

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月11日

8シーズンで128試合を欠場。故障に泣かされ続けてきた。

G・ロッシは前節でハットトリックを達成。復活が期待されていた。写真:Rafa Huerta

画像を見る

 倒れても、倒れても、彼は諦めない。今回も、セルタに所属する元イタリア代表FWのジュゼッペ・ロッシは、自身を襲った不幸を乗り越えようと闘志を見せている。
 
 G・ロッシは現地時間4月9日のエイバル戦(31節)で負傷して35分に途中交代。セルタは10日に、左膝の前十字靭帯断裂と発表し、復帰まで最低6か月を要すると明かした。
 
 左膝を痛めたのは初めてだが、G・ロッシはこれまで何度も負傷による長期離脱を繰り返してきた選手だ。「悲劇」が始まったのは2011年10月26日。ビジャレアル時代のレアル・マドリー戦で右膝前十字靭帯を断裂。リハビリ中の翌年4月にも同じ箇所を痛め、復帰まで1年半以上を要した。
 
 2013年1月にフィオレンティーナへと移籍したG・ロッシは、同年10月のユベントス戦でハットトリックを達成し完全復活をアピール。だが、年明けの2014年1月、またも右膝の靭帯を痛めて約4か月の離脱を強いられた。再起を期して臨んだ2014-15シーズンに至っては、開幕前の負傷が長引き、最終的に全休を余儀なくされてしまった。
 
 イタリア『スカイ・スポーツ』によると、2007-08シーズンの半月板損傷から数えて、G・ロッシは7年半で通算1041日も故障離脱を強いられてきた。欠場した試合は、8シーズンで通算128試合だ。
 
 2015-16シーズンに復帰したG・ロッシだが、新たに就任したパウロ・ソウザ監督との確執もあり出場機会を得られず、1月にレバンテへとレンタル移籍。今シーズンも一度はフィオレンティーナに復帰したものの、移籍市場閉鎖間際にセルタへローンで加入し、慣れ親しんだスペインで復活を期した。
【関連記事】
「私を追い出したのは選手ではなく背後の…」ラニエリがレスター解任の舞台裏を語る
デ・ヘアはマドリー移籍へ。マンUが狙う後釜はあの18歳!
「君は僕の最高の友人」本田圭佑のインスタに元ミランDFがコメント!
岡崎らレスター攻撃陣はアトレティコの「驚異的な守備」を破れるか?
肋骨骨折のペペ、マドリー残留に向けて「最後の1秒まで待つ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ