乗りに乗っている久保裕也。今後、日本代表でどんな立ち位置を築きたいのか

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2017年04月05日

自己分析ができているからこそ…。

3月のUAE戦とタイ戦で複数のゴールに絡んだ久保。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今、乗りに乗っているアタッカーのひとりが久保裕也だろう。

 先の代表戦(UAE戦とタイ戦)では計5ゴールに絡む活躍で救世主的存在になった久保は、その戦いを前にこう語っていた。「(見せたいのは)ゴールに直結するプレー。積極的に仕掛けて、とにかく得点に絡みたい。もちろん、自分がゴールを奪うことも含めてです」と。

 まさに有言実行──。しっかりと自己分析ができているからこそ、そう”予言”したのだろう。驚かされたのは次のコメント。これももちろん、3月の代表戦前に収録したものだ。

「サイドであっても点は取れる。重要なのは動き出しであり、どういうアイデアを持ってプレーするか。スタート地点がサイドというだけ、そう考えています」

 これを実践したのがタイ戦。そう、後半に決めたあのミドル弾である。イメージとプレーが一致しているのは充実した証とも言えるかもしれない。

 そんな久保は、いずれ日本代表でどんな立ち位置を築きたいのか。

「中心的な存在になりたいです。そのためにはクラブでもそうですけど、代表で試合に出た時にしっかり結果を残さないと。結果がすべてですから」

 3月の代表戦での活躍を見るかぎり、そうなる日は遠い未来ではない。

協力:豊福 晋(サッカーライター)
【関連記事】
【現地発】久保裕也が「ハリルからも言われている」と挙げた課題とは? 熾烈なプレーオフで再認識
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
【タイ戦|戦評】ハリル采配に疑問。なぜ“臆病に映ったCB”を交代させなかったのか
久保裕也の大活躍に“ベルギーの先輩”小野裕二の胸中は?
久保裕也が夏に4大リーグ移籍⁉ 代理人が去就と本田圭佑とのライバル関係に言及

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ