将来を嘱望される50人。香川の同僚もランクイン。

サッカー界の未来を担うであろう錚々たるスターたちのなかに久保も名を連ねた。 (C) Getty Images

堂々の1位に輝いたドンナルンマ。イタリア代表ではブッフォンの後継者としても期待されている。 (C) Getty Images
現地時間3月27日、スペインの『マルカ』紙が「世界のヤングスター50人」を紹介。欧州で実績を残す若手プレーヤーと並んで、U-20日本代表のFW久保建英(FC東京U-18)も選出されている。
19歳以下の世界の将来有望な選手たちが選ばれる中、久保は堂々49位にランクイン。アジア人では唯一であり、50選手中最年少となる15歳で名を連ねた。
上位の顔ぶれを見てみると、1位に選ばれたのは18歳でミランの守護神を務めるイタリア代表のジャンルイジ・ドンナルンマ。GKとしては最年少となる16歳8か月でセリエAデビューを果たし、「イタリアサッカーの未来」と称賛された天才が、堂々のトップに輝いた。
2位にはモナコのFWキリアン・エムバぺがランクイン。「ティエリ・アンリ2世」の呼び声高い18歳は、今シーズンの公式戦でここまで19ゴールを挙げるなど大ブレイクを果たした。3月25日のロシア・ワールドカップ予選、ルクセンブルグとの一戦でA代表デビューを果たし、欧州のビッグクラブからも熱い視線が注がれている。
他には、香川真司のドルトムントでのチームメイトでもあるアメリカ代表MFクリスティアン・プリシッチ、ヘーレンフェーンで小林祐希ともプレーする“ノルウェーの神童”MFマルティン・ウーデゴー、ドンナルンマとともにミランの未来を嘱望されるMFマヌエル・ロカテッリも上位に選ばれている。
いずれも未来のサッカー界の中心を担うであろう逸材ばかり。早ければ来年のロシアW杯に出場し、2020年東京五輪では主役として活躍が期待されるヤングスターには、今から要注目だ!
19歳以下の世界の将来有望な選手たちが選ばれる中、久保は堂々49位にランクイン。アジア人では唯一であり、50選手中最年少となる15歳で名を連ねた。
上位の顔ぶれを見てみると、1位に選ばれたのは18歳でミランの守護神を務めるイタリア代表のジャンルイジ・ドンナルンマ。GKとしては最年少となる16歳8か月でセリエAデビューを果たし、「イタリアサッカーの未来」と称賛された天才が、堂々のトップに輝いた。
2位にはモナコのFWキリアン・エムバぺがランクイン。「ティエリ・アンリ2世」の呼び声高い18歳は、今シーズンの公式戦でここまで19ゴールを挙げるなど大ブレイクを果たした。3月25日のロシア・ワールドカップ予選、ルクセンブルグとの一戦でA代表デビューを果たし、欧州のビッグクラブからも熱い視線が注がれている。
他には、香川真司のドルトムントでのチームメイトでもあるアメリカ代表MFクリスティアン・プリシッチ、ヘーレンフェーンで小林祐希ともプレーする“ノルウェーの神童”MFマルティン・ウーデゴー、ドンナルンマとともにミランの未来を嘱望されるMFマヌエル・ロカテッリも上位に選ばれている。
いずれも未来のサッカー界の中心を担うであろう逸材ばかり。早ければ来年のロシアW杯に出場し、2020年東京五輪では主役として活躍が期待されるヤングスターには、今から要注目だ!