【日本代表】「こういう気持ちは初めてじゃない」。清武が複雑な胸中を語る

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2017年03月27日

「試合に出たい気持ちはあるし、チームのためにという想いもある」

ワールドカップ出場権を獲得すべく、清武はチームの勝利を最優先する覚悟だ。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ロシア・ワールドカップ アジア最終予選のタイ戦を翌日に控えた日本代表が3月27日、試合会場の埼玉スタジアムで練習を行なった。
 
 UAE戦をベンチで見守った清武弘嗣は、故障明けでのコンディションについて改めて「(状態は)良い」と復調をアピール。タイ戦はハリルジャパンの特長である縦に速いサッカーを意識しつつも、「引いた相手にボールの出し入れを多くして、いかに相手を食いつかせるか。明日はボランチとトップ下が重要になってくる」とイメージを膨らませる。
 
 3月シリーズ初戦は香川真司にスタメンの座を譲った格好になったが、「試合に出たいという気持ちはあるし、それがないとここにいる意味がない」と代表に対する強い想いを語る。その一方で、キャプテンの長谷部誠をはじめ、今野泰幸、大迫勇也ら主力が次々と離脱するなか、選手全員が一丸となることでコミュニケーションも増え、チームの雰囲気の良さも肌で感じてもいる。

 それだけに、心のどこかで「今の良い流れが続くなら……」という想いもあるのだろう。ワールドカップ出場権獲得を獲得するためなら、犠牲になることも厭わないニュアンスが言葉の節々に感じられた。
 
「みんながワールドカップを目指している中で、もちろん試合に出たい気持ちはありますけど、チームのためにという気持ちもある。(香川)真司くんとピッチの上で絡みたいとも思う。ただ、まずはワールドカップの切符を掴まないといけない。5、6年代表にいるけど、こういう気持ちは初めてじゃないし、自分のやれることをやりたいと思います」
 
 理想と現実の狭間で揺れる葛藤を抱える清武。彼はタイ戦で何を“自分のやれること”に課すのだろうか。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)

【日本代表PHOTO】ハリルホジッチ体制初陣から現在まで。全試合のフォーメーション&結果
【関連記事】
【タイ戦|予想布陣】離脱者続出のボランチは「山口&遠藤」。“CF本田”の可能性も?
【日本代表】「例えば本田の先発はあるのか」。タイ戦のスタメンを訊かれたハリルは?
タイ戦は「CF本田」の奇策!? 離脱した大迫の役割をこなせる唯一の存在だ
「タイを崩すイメージはできている」香川がアクションサッカー宣言!
【日本代表】ハリルが前日会見で嘆き節!? 「大迫、今野の離脱は…」
【日本代表】ハリル監督の公言通りに、宇佐美に“お声”はかかるのか?
【岩政大樹の視点】タイの弱点は背中を取るランニング。原口や久保はゴールへの道筋を見つけられるはず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ