【なでしこジャパン】新主将・熊谷が考える現状の一番の課題は?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2017年03月09日

「最後の勝負のところで勝ちきれるかが課題」

終了間際の失点でオランダに力負け……今年のアルガルベ杯で、なでしこジャパンは6位に終わり、キャプテンの熊谷も悔しさを滲ませた。(C)Getty Images

画像を見る

[アルガルベカップ]日本 2-3 オランダ/3月8日(水)/アルガルベ
 
 なでしこジャパンは8日、アルガルベカップでオランダとの5位・6位決定戦に挑み、2-3と競り負けて、6位で今大会を終えた。
 
 キャプテンの熊谷紗希は、日本協会の公式HPで「すごくもったいない試合だった」と振り返り、チームの現状について以下のようにコメントしている。
 
「相手が10人になり、あれだけボールを持っていたなかで、最後スコアにできるかどうかが今日の勝敗を分けたと思いますし、そこが一番の課題です。本当に最後の勝負のところで勝ちきれるかというところを今後の課題にして、前を向いていきたいと思います」
 
 勝負強さを発揮できなかった、なでしこジャパン。この悔しさを糧に、さらなる成長を誓う。
 
【関連記事】
指揮官の厳しい言葉と好材料。FW横山の4戦4発と長谷川らU-20世代の躍動に光明|アルガルベ杯
【ハイライト動画】なでしこジャパン、アルガルベ杯で高倉体制初勝利!|日本 2-0 アイスランド
【U-20代表】小川&久保の2トップを活かす"名脇役"。針谷岳晃が秘める可能性
【FC東京】高校選手権の主役が今はベンチ外。それでも廣末陸がプロにこだわった理由
【U-20代表】”5人抜き”森島司を指揮官も絶賛。今季のブレイク候補が持つ凄みとは

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ