「ユーベはより強固に」指揮官と衝突したボヌッチが遺恨を否定

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年03月03日

「チームメートにディナーを奢らないと」

エンポリ戦ではいつも通り先発に名を連ねたボヌッチ(左)。安定した守備で完封勝利に貢献した。(C)Getty Images

画像を見る

 2月17日に開催されたパレルモ戦(セリエA25節)の試合後、采配に異議を唱えてマッシミリアーノ・アッレグリ監督と口論となったユベントスのレオナルド・ボヌッチ。罰金を科されたうえ、5日後のチャンピオンズ・リーグのポルト戦ではメンバーから外されるという処分を受けた。
 
 指揮官に謝罪をして2月26日のエンポリ戦(同26節)で復帰し、先発フル出場を果たしたイタリア代表DFは3月2日、公の場でわだかまりはないことを強調した。

「僕とアッレグリの関係は、問題が生じる前より良くなったぐらいだ。ネガティブな出来事が起きたら、ポジティブな方向に持って行かないとね。チームもさらに結束を強めた。みんなにディナーを奢らないと」
 
 また記者から、ポルト戦をスタンドで観戦した感想を問われると、「周りに首脳陣がいたし、気楽には見られなかった。当然、ピッチの中に立ちたいと思ったよ。じっとしていられなかった」と返答している。
 
 ユーベはそのポルトとのアウェーゲームを2-0でモノにし、CL8強入りに大きく前進。セリエAでも2位のローマに7ポイント差をつけ首位を快走し、コッパ・イタリアの準決勝・第1レグではナポリを3-1で下して決勝進出に王手を掛けている。
 
 3冠を狙うユベントス。指揮官とディフェンスリーダーの確執があったものの、綻びが生じるどころか、雨降って地固まった模様だ。
 
文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
トルコ人記者が明かすポドルスキ移籍の舞台裏――。性格は日本に馴染みやすい?
今度は股抜きの醜態…マンCのブラーボに「不合格」と非難が集中!
今冬にセリエAを離れて「大正解」だった3人
PK判定を巡り「場外クラシコ」が勃発! S・ラモスとピケが舌戦
【コラム】ボヌッチとアッレグリの軋轢でユーベの「鉄の結束」にヒビ? しかし歴史を見れば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ