【川崎】新キャプテン小林が躍動! 4年連続での開幕戦ゴールには「予感があった」

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年02月25日

劣勢のなか、CKに飛び込み……。

ゴールを挙げ、喜ぶ小林。エースとしての役割をしっかり果たした。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1リーグ開幕戦]大宮 0-2 川崎/2月25日/NACK
 
【大宮 0-2 川崎 PHOTO】新旧キャプテンの活躍で川崎が勝点3!大宮は1点が遠く…

 大宮との開幕戦をNACK5スタジアムで迎えた川崎は、小林、中村がゴールを奪い、2-0で勝利した。
 
 3日前にACLグループステージ第1戦の水原三星戦(1-1)を戦っていた川崎は、前半、苦戦を強いられた。大宮の激しいプレスに得意のパスワークを寸断され、チャンスらしいチャンスを作れず。逆に大宮の新戦力・大前らに鋭いシュートを放たれるなど、我慢の時間が続いた。
 
 それでも今季からキャプテンに就任し、水原戦でもゴールを決めていた小林は「今日は決められる予感があった。(開幕戦のゴールは)3年連続で取っていましたし、4年連続でいけるんじゃないかと、プレー中に感じていました」と振り返る。
 
 0-0で迎えた66分、直前にシュートをDFにブロックをされていた小林は、「『来い、来い、来い』と思っていた。そうしたら(中村)憲剛さんが良いボールをくれた」と、中村が右足で蹴ったCKに勢いよく飛び込み、強烈なヘッドでネットを揺らした。
 
 さらに小林は87分にチームの絶体絶命のピンチを救う。CKから大宮のN・ペチュニクに放たれたヘッドをゴールライン上でクリアしたのだ。
 
 そして終了間際には相手ゴール前でルーズボールに反応して、中村の追加点をアシスト。3点分の働きをこなし、チームに勝点3をもたらした。
 
 今季、エースの大久保が移籍し、風間監督も退任したことで、納得のいく戦い方ができていないチームにとっては、非常に大きな勝点3となった。
 
 新エースとキャプテンというふたつの重責を担いながら小林はの勢いは増すばかりだ。「今日は内容はよくなかったが、泥臭く勝ち切れたのが大きい」と語る姿は自信に溢れていた。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【J1採点&寸評】大宮×川崎|小林、中村が揃い踏み!大宮の堅守速攻に苦しみながらも川崎が新体制初勝利
【J1速報】川崎の小林悠が1得点・1アシスト&「1セーブ」!獅子奮迅の活躍で大宮を2-0撃破
【FC東京】大久保が鹿島戦後に漏らした“本音”
【J1速報】鹿島がまさかの黒星スタート。新加入DFのオウンゴールでFC東京に0-1
【J1速報】横浜3-2浦和|またもや齋藤! 前田への絶妙アシストで浦和を撃破!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ