【鹿島】クォン・スンテが明かす蔚山現代戦の傾向と対策

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年02月20日

「蔚山は相手の背後を狙ってきます」

実戦を重ねるごとに、パフォーマンスを上げてきているクォン・スンテ。言葉の問題でDF陣との意思疎通はまだスムーズではないが、ゼロックス杯でも積極的にコーチングする姿が見られた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 これほど頼りになる選手はいないだろう。
 
 2年ぶりにACLに出場する鹿島だが、初戦の相手は韓国の蔚山現代。Kリーグで3年連続ベストイレブンに選ばれるなど、鳴り物入りで加入したGKクォン・スンテほど、この難敵について知っている男はいないはずだ。
 
「チームの分析担当の方には、蔚山についていろんな状況を伝えてあります」
 
 クォン・スンテ自身、蔚山現代というチームをどう見ているのか。
 
「パス優先で、スペースをコンパクトにしてくる日本のクラブと違い、蔚山は相手の背後を狙ってきます。身体のコンタクトも非常に激しくて、強いチームです」
 
 曽ケ端との熾烈なポジション争いもあり、どちらがスタメンに名を連ねるかは分からない。相手が背後を狙ってくるとなれば、GKにとってDF陣との連係が重要になり、言葉の問題でまだ十分なコミュニケーションが取れていないクォン・スンテは不利かもしれない。
 
 ただし、これまでの対戦経験を考慮すれば、相手を知り尽くしているという意味で、クォン・スンテに分がある。
 
 いずれにせよ、全北現代のキャプテンとして昨季のACLを制したクォン・スンテの存在と実績は、ピッチ内外で頼りになるのは間違いない。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【ゼロックス杯PHOTO】鹿島×浦和の美女サポーターたち♥

【ゼロックス杯PHOTO】鹿島 3-2 浦和|激闘をオリジナル写真で振り返る!
【関連記事】
【鹿島】「自然と責任感が出る」昌子源が秘めるディフェンスリーダーの矜持
【鹿島】永木投入から2失点…「あの時間帯で入るのは慣れていた」はずが魔の時間帯に
【鹿島】わずか2分間で2失点――‶らしくない″失態の舞台裏とは?
【鹿島】鈴木優磨のエースナンバーへの想い。「9番に恥じない選手になりたい」
【鹿島】2ゴールにも浮かない顔――遠藤康は「鹿島らしい戦い方はできなかった」と反省の弁
【ゼロックス杯 採点&寸評】鹿島×浦和|さっそく最上の輝きを放ったL・シルバ、2得点の遠藤を高く評価
【鹿島】OB秋田豊が「序盤戦は苦戦するかもしれない」と心配する理由とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ