チェルシーの主将テリー、「今シーズンはもうプレーしない」と明言。その理由とは?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年01月31日

「受け入れるしかなかった」決断の理由とは?

今シーズンはリーグ戦5試合の出場に止まっているテリー。昨シーズンの終盤にも引退報道が出ていただけに、選手としてのキャリアが終わる時が迫っているのは間違いないだろう。 (C) Getty Images

画像を見る

 チェルシーに所属する元イングランド代表CBのジョン・テリーが、今シーズンについて興味深い発言をした。英国メディア『BTスポーツ』が伝えた。
 
 新監督にアントニオ・コンテを迎えた今シーズンのチェルシーはプレミアリーグを快走。22節終了時点で2位のアーセナルに8ポイント差をつけ、首位に立っている。そんな好調のチームにおいて、テリーはわずか5試合の出場に止まり、キャリアの終焉も囁かれている。
 
 同メディアの企画で昨年11月に現役引退した元リバプールのMFスティーブン・ジェラード(現リバプール・アカデミーのコーチ)と会談したテリーは、「今のチームでプレーヤーとして、僕ができることはないなと思うことがあるんだ」と語った。
 
 36歳の最古参CBは、自信が負傷のためチームを離脱していた昨年9~11月を振り返り、「僕がいない間に、チームが13戦無敗を記録した。僕が戻ってきた時、スカッドに入り込む余地はなかったんだよ。プレーヤーとしては受け入れ難いことだったけど、受け入れるしかなかった」とその心情を吐露した。
 
 また、ジェラードから引退の時期について問われたテリーは、「正直に言うと、今シーズンはもうプレーをしないほうが良いと思っている。そのほうがチームが優勝するためのはいいのではと考えている」と明言。ただ、引退に関しては、「クラブの意見を尊重した正しい決断をするつもりだ」と明言を避けた。
 
 今シーズンいっぱいでチェルシーとの契約が満了となるテリー。現地メディアでは「早々にUEFAプロライセンスの獲得に動き出し、コンテ監督の下でコーチ業を始めるのではないか?」と報じられている。
 
 チェルシーのレジェンドであるテリー。今シーズンのプレミアリーグ優勝を花道に現役を退き、コーチングキャリアをスタートさせるか? 
【関連記事】
「トランスファーよりもトレーニングが好き」クロップ就任でリバプールはどう変化したのか?
現地紙が「清武はセレッソ復帰濃厚」と報じる。欧州市場が閉じてもJリーグ移籍は可能
岡崎同僚のウジョア、「ラニエリに裏切られた」、「クラブに失望している」と不満爆発!
柴崎のラス・パルマス移籍が破談! 欧州の他クラブ加入または鹿島残留へ
【1月30日の主な移籍】パットが中国、オカンポスがミラン、デヤガーがヴォルフスブルクへ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ