テベスが年俸49億円で上海申花へ移籍! ACLで鹿島と激突する可能性も

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年12月29日

「テベスはよりエキサイティング試合を提供してくれるだろう」(上海申花)

「頭の中はボカでいっぱい」としていたテベスだったが、破格の年俸を断りきることはできずに移籍を決断することとなった。 (C) Getty Images

画像を見る

 中国スーパーリーグの上海申花は12月29日、ボカ・ジュニオルスからカルロス・テベスを獲得したことをクラブ公式サイトで発表した。
 
 現在32歳のテベスは、2015年6月にユベントスからプロキャリアをスタートさせたボカ・ジュニオルスへ復帰。一時は2016年限りで現役を引退することを示唆していたが、高額のサラリーが提示された中国への移籍を決意した。
 
 上海申花は、SNS上でテベスの獲得について「テベスが国内やアジアでの試合でチームの攻撃陣を支援し、ファンのために、よりエキサイティングな試合を提供してくれることを楽しみにしている」と伝えた。
 
 移籍金については明らかになっていないものの、『Ole』など複数のアルゼンチンメディアによれば、テベスの年俸は4000万ユーロ(約49億円)になると伝えられている。
 
 サンダーランドやベティスなどを指揮した経験を持つウルグアイ人のグスタボ・ポジェが監督を務める上海申花には、元インテルのコロンビア人MFのフレディ・グアリンや元チェルシーのセネガル代表FWのデンバ・バなどスター選手が揃っている。
 
 なお、テベスは、メディカルチェックを終えた後にチームに合流する予定だという。
 
 上海申花は、今シーズンのリーグ戦で4位だったため、2017年のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)には、プレーオフラウンドから登場することになっており、本大会出場となれば、鹿島アントラーズと対戦することになる。
 
【関連記事】
セビージャのナスリ、静脈注射でドーピング規定に抵触か!?
バロテッリ、UFC王者マクレガーを「もしやるならビビるなよ?」と挑発!
鹿島が2選手の獲得を発表。湘南の10番が浦和へ移籍
全てを勝ち取ったC・ロナウド「僕の力を疑う輩を黙らせることができた」
【最新移籍動向】ペドロ・ジュニオールが鹿島、平山相太が仙台へ。神戸はG大阪から大森晃太郎を獲得

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ