【クラブW杯】「世界は遠いと思った」遠藤はR・マドリーとの差を痛感

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェスト編集部

2016年12月19日

右サイドで攻撃の起点になるが…。

右サイドで攻撃を組み立てた遠藤。しかし結果には結びつかなかった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[クラブW杯決勝]レアル・マドリー4-2鹿島アントラーズ/2016年12月18日/横浜国際総合競技場
 
「強かったです」
 
 クラブワールドカップの決勝に定位置である中盤2列目の右で先発した遠藤は、R・マドリーの印象をこう答える。
 
 もっとも一時は柴崎のゴールで逆転に成功するなど、手応えを得られたのも事実だ。
 
「試合のなかで勝てるチャンスはありましたし、強い相手でもやれるというのは感じました」
 
 遠藤が対面したR・マドリーの左サイドは、ウイングのC・ロナウドが中央や逆サイドへ自由に動き回るため、SBのマルセロが広範囲をカバーする。そのためスペースが生じやすく、遠藤はそこを突いて幾度となく攻撃の起点になった。
 
「フリーでボールをもらえる場面が多かったので、焦らずにこっち(のサイド)で攻撃しようかなと思っていました。良い形で起点になれればゴールに近づけるのかなと感じていました」と振り返る。
 
 それでも延長戦で力尽き、2-4の敗戦。その結果を受け止めながら悔しそうに語る。
 
「日本のチームでも多少はできるなと感じたけど、やはり世界は遠いと感じた。こういう試合で成長しながらACLで優勝して、また同じ舞台に立ちたいと強く思いました」
 
 再びこの場所へ――。それはチームメイト全員が抱いている想いだろう。その確かな目標が来季も鹿島を再び高みへと導きそうだ。
 
【PHOTO・CWC決勝】鹿島が大健闘!延長戦をマドリーが制し世界一に

【PHOTO】クラブW杯を彩る美女サポーターたち♥
 

12月8日発売号の特集は「2016年シーズンJリーグのBEST PLAYER&J1&J2全1238選手の通信簿」。

画像を見る

メモリアルフォトグラフ、金崎のMVP戦記、小笠原の主将戦記、柴崎の10番戦記などボリューム満点な内容。完全保存版の一冊です。

画像を見る

【関連記事】
【セルジオ越後】「レアルに善戦」で満足しちゃいけない。鹿島に与えられた宿題は、来季のACL優勝だ
【クラブW杯】準優勝の陰に、金崎の晴れやかな表情あり。その真意は?
【クラブW杯決勝|採点&寸評】レアル・マドリー×鹿島|延長戦で違い見せつけたC・ロナウド。2得点の柴崎もアイデア溢れるプレーぶり
柴崎の移籍報道が欧州発信で過熱!? スペイン有力紙も「あと13日間でフリーに」と動向を報じる
C・ロナウドの“本家の凄み”から鈴木優磨は何を感じたのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ