• トップ
  • ニュース一覧
  • 「W杯に行けないかもしれない」、「心配事がたくさん」…。メッシ不在のアルゼンチン代表に漂う危機感

「W杯に行けないかもしれない」、「心配事がたくさん」…。メッシ不在のアルゼンチン代表に漂う危機感

カテゴリ:国際大会

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年10月12日

「レオがいないと…」と嘆いたディ・マリア。

ホームでまさかの完封負けを喫し、ショックの表情を隠しきれないアルゼンチンの面々。はたしてここから立ち直れるのだろうか。 (C) Getty Images

画像を見る

 10月11日のロシアワールドカップ・南米予選第10節、アルゼンチンがパラグアイと対戦し、ホームで0-1と敗れた。
 
 17分にデルリス・ゴンサレスの一撃で先制されたアルゼンチンは、47分に相手のハンドでPKを獲得。しかし、セルヒオ・アグエロが蹴ったシュートは、相手GKのフスト・ビジャールの好セーブに阻まれてしまう。
 
 その後も攻め立てたアルゼンチンだが、最後まで追いつくことができず、ホームで手痛い敗戦を喫してしまった。
 
 5日前のペルー戦でも引き分け(△2-2)に終わっていたアルゼンチンは、3戦未勝利で大陸間プレーオフ圏内の5位に転落……。これにはチームの面々も落胆の色を隠せないようだ。
 
 PKを外していわば戦犯となってしまったアグエロは、アルゼンチンメディア『TYCスポーツ』の試合後のインタビューで、「何もない。今日は本当に酷い内容だった。言い訳はできない」と自身のプレーを振り返った。
 
 59分から出場したパウロ・ディバラは「僕らは全てのことを考えていかなくてはいけない。ワールドカップにいけなくなるかもしれないということについてもだ」とチームの現状に危機感を強く募らせた。
 
 また、この10月の南米予選2試合でエースのリオネル・メッシを怪我のために欠いたことを嘆いたのが、アンヘル・ディ・マリアだ。
 
 試合後のインタビューでディ・マリアは「レオがいないと物事は難しくなるんだ。彼はいつだってゲームを決定づけているからね」とコメントし、絶対的エースの不在がアルゼンチンの低迷に繋がっていることを明かした。
 
 そのメッシの代わりにキャプテンマークを巻いてピッチに立ったハビエル・マスチェラーノは「言うことはほとんど何もない。僕たちの2試合が悪くて、たくさんの心配事がある」と10月の代表戦を総括した。
 
 精神的支柱のマスチェラーノは「チームの心構えを改める必要があるのは明白だ」とチームの改善点を指摘。同時にアグエロは「僕たちは頭を上げて、前を向き続けなければならない」と11月の南米予選での巻き返しを誓った。
 
 アルゼンチンは11月11日にアウェーで宿敵ブラジル、同15日にホームでコロンビアと対戦する。エースのメッシも復帰濃厚のため、アルゼンチンとしては絶対に落とせない代表ウィークとなりそうだ。
【関連記事】
スアレス、コロンビア戦のゴールでW杯南米予選の歴代最多得点者に
【南米予選】明暗分かれたブラジルとアルゼンチン。次節はついに直接対決だ
35年ぶりの快挙達成! 22歳の新鋭がイタリア代表の新エースに!?
ピケの引退宣言に揺れるスペイン代表…。急務なのは慰留よりも後継者探しだ
バテバテの本田を残した意図とは? 消極的な交代策に見えたハリルの思考

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ