【U-19日本代表】リーグ戦で相見えた両者――神谷優太が改めて感じた中山雄太の凄み

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2016年10月02日

「やっぱり相手にいたら怖いなと思いました」(神谷)

リーグ戦で対峙した湘南の神谷(左/28番)と、柏の中山(右/29番)。U-19日本代表ではチームメイトとして、U-20W杯出場権の獲得を目指す。写真:徳原隆元

画像を見る

[J1第2ステージ14節]湘南0-0柏/10月1日/BMWス
 
 10月13日からバーレーンで行なわれるU-19アジア選手権に臨む日本代表メンバーに選ばれている、湘南の神谷優太と、柏の中山雄太。この年代のなかでは数少ない、リーグ戦で出場機会を得ている両者がJ1第2ステージ・14節で対戦した。
 
 神谷はボランチとして出場し、中盤の後方から試合を組み立てようと懸命にプレー。対するCBの中山も、落ち着いたビルドアップや対人プレーで強さを見せた。試合はスコアレスドローだったが、お互いに気迫漲るプレーを披露し、U-19アジア選手権での活躍に期待を抱かせた。
 
 テクニックに定評のある神谷は、フィジカルや守備面に課題を抱えるが、この日は「自分にとって、(今季の)ホーム最終節だったので、本当に〝戦おう″という気持ちになりました。今までの試合の中で一番〝戦ったな″と自分のなかでは思うんですけど、これに満足せずに、代表にいってもっともっとレベルアップしたい」と試合を振り返り、さらなる進化を誓った。

 さらに「曺さんにも今日は『しっかり戦えたね』って言われました。でも、もっとレベルアップして帰ってこないと、湘南としても、もっと上にいけないと思う。自分はこういう時でも、試合を決められる選手になっていきたいと思います」と、試合を決めて、チームを上に押し上げる選手になることを、目標に掲げる。
 
 そんな神谷は、この日対戦した中山について、「高さもあり、落ち着きもあり、強さもある。本当にオールマイティなDFだと思います。自分の後ろにいたら安心して前でプレーできると改めて感じました。でもやっぱり相手にいたら怖いなと思いましたね」とコメント。対戦して改めて感じた中山の凄みを語ってくれた。
 
 U-20ワールドカップの出場権を賭けたU-19アジア選手権。日本代表は4大会連続で出場を逃している。2007年のカナダ大会以来の出場権を獲得することができるか。その鍵は、Jリーグで研鑽を積むふたりが握っているかもしれない。
 
取材・文:多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)

【湘南 0-0 柏 PHOTO】ともに決め手を欠き残留、優勝が遠のくドロー…

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】湘南×柏|残留も、優勝も、遠のく手痛いドロー。MOMは存在感を発揮した中盤の〝狩人″
【湘南】奇跡の残留へ――曺監督の明確になった「僕の仕事」。代表初選出の永木にも言及。
【U-19日本代表】小川、堂安、三好らアジア選手権に臨む23名を発表!! 5大会ぶりのU-20W杯出場を目指す
U-16代表だけじゃない!! 東京五輪のエース候補・U-19小川が貫禄の2発 
世界でも上位狙えるイラクとの「事実上の決勝戦」。U-16日本が見せた粘りと脆さ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ