• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】仙台×広島|苦手・広島を攻略できるか。代表ウィーク前最後のゲームを制するのは?

【J1展望】仙台×広島|苦手・広島を攻略できるか。代表ウィーク前最後のゲームを制するのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年08月26日

仙台――怪我人続出で本職不在だった左SBに石川直が復帰。

故障者/仙台=六反、蜂須賀、野沢、梁、金園、平岡、杉浦、金久保、佐々木、椎橋 広島=佐々木、宮吉、川﨑、A・ロペス
出場停止/仙台=なし 広島=なし

画像を見る

J1リーグ2ndステージ・10節
ベガルタ仙台 – サンフレッチェ広島
8月27日(土)/19:00/ユアテックスタジアム仙台
 
ベガルタ仙台
2ndステージ成績(9節終了時):11位 勝点13 4勝1分4敗 11得点・13失点
年間成績(26試合終了時):10位 勝点36 11勝3分12敗 31得点・38失点
 
【最新チーム事情】
●先週全体練習に合流していた梁は違和感を訴え、復帰は先送りに。
●石川直が負傷から復帰し、左SBで先発出場濃厚。
●藤村が左サイドハーフに入り、奥埜が右サイドハーフへ。
 
【担当記者の視点】
 前節・大宮戦は後半に同点に追いつき、しかも相手に退場者が出る展開。だが最終盤にショートカウンターを食らって決勝点を許し、6試合ぶりの敗戦となった。渡邉監督が「連敗は避けたい」と語るとおり、今節に嫌な流れを引きずらないようにしたい。
 
 負傷者が多い状況は変わらないが、キム・ミンテがリオ五輪から戻って本格復帰。さらに7節・鹿島戦で負傷した石川直が全体練習に合流した。紅白戦でもスタメン組の左SBに入っており、今節で復帰の見通しだ。ここ2試合は本職の左SBが誰もいない状況だっただけに、石川直の存在は心強い。
 
 これに伴い、前節で同ポジションを務めた藤村が左サイドハーフに入る模様だ。「石さん(石川直)とは左サイドハーフとして一緒にやっているので、コンビネーションは問題ない」と中盤での先発出場に意欲を見せている。
 
 対戦相手の広島は仙台にとって苦手な相手だ。だが、昨季王者は決して本調子ではない。ホームでしっかり勝って、リーグ中断期間を迎えたい。
【関連記事】
【仙台】数的有利が不利になる!? 10対11の攻防に潜んでいた敗着の要因
【仙台】主将とルーキーの物語。富田晋伍と小島雅也が築く理想的な上下関係
【仙台】プロ5年目で開花の兆し? 藤村慶太が歩む“なんでも屋”を超えるための道程
【広島】25分間でシュート5本! 上々のJデビューを飾ったアンデルソン・ロペスが浅野拓磨の穴を埋める
浅野を巡ってヴェンゲルに“抗議”の直電。ハリルホジッチ監督がナーバスになるワケとは?
【広島】浅野の後釜はかつてのシンデレラボーイ!? 皆川佑介の悲壮なる決意

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ