• トップ
  • ニュース一覧
  • 「めちゃくちゃ強い」北朝鮮を撃破し14年ぶりの8強入りへ。“3度目の正直弾”で大会初得点のU-17浅田大翔は「自分が点を取っていけばチームも勝てる」【現地発】

「めちゃくちゃ強い」北朝鮮を撃破し14年ぶりの8強入りへ。“3度目の正直弾”で大会初得点のU-17浅田大翔は「自分が点を取っていけばチームも勝てる」【現地発】

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2025年11月18日

「ここから波に乗っていきたい」

南ア戦で魂のゴールを決めた浅田。8強進出に気合を入れる。写真:松尾祐希

画像を見る

 何度阻まれても関係ない。がむしゃらにゴールを狙い続けた結果、生まれた待望のU-17ワールドカップ初得点だった。

 11月15日に行なわれたノックアウトステージの1回戦。3-0で勝利した南アフリカ戦における最大のトピックは、FW陣がゴールを奪ったことだろう。

 グループステージで無得点に終わったFW吉田湊海(鹿島ユース)とFW浅田大翔(横浜)がそれぞれ得点。とりわけ浅田の先制点は、試合の流れを引き寄せるだけではなく、魂を感じさせる一撃だった。

 スコアレスで迎えた48分、右サイドを抜け出したMF平島大悟(鹿島ユース)が中央に折り返すと、浅田がニアで合わせる。ダイレクトで右足を振り抜いたが、GKの正面を突いてしまう。こぼれ球を拾って左足でシュートも、またしてもGKに止められる。それでも諦めない浅田は3回目のシュートにトライ。右足でなんとか押し込んだ。

 試合後はドーピング検査の対象で取材対応がなく、16日の練習は室内での調整。ゴールの喜びをメディアの前で話したのは17日のトレーニング後。「本当にゴールはついてましたね」と笑顔で振り返る浅田からは充実感が伝わってきた。

 4月のU-17アジアカップ(U-17ワールドカップのアジア最終予選)ではキャプテンマークを託されるなど、信頼され、本人の責任感もチームのために戦う思いも強い。無得点が続く流れにもどかしさを感じていた。だからこそ、南アフリカ戦のゴールは格別。そして、自分自身に勢いをもたらす一発でもある。

「1点取れたので、ここから波に乗っていきたい。チームを勝たせるのが自分にとって一番。その役割は大きいし、自分が点を取っていけばチームも勝てると思う。そこはしっかり次に繋げて頑張りたい」
 
 次なる相手は、同じアジアの北朝鮮。球際の攻防に強く、ゴールに向かってくる迫力は凄まじい。ラウンド32ではベネズエラを2-1で撃破している。さらに言えば、何をしてくるか分からない“未知数な雰囲気”もある。いずれにせよ、厄介な相手に変わりはない。

 浅田は「(チームが)強くなっている手応えはある」と力を込め、「緩みが出たら絶対に上にいけない」と気を引き締めつつ、積み重ねてきた自信は揺るがない。

「めちゃくちゃ強い相手。でも、自分たちは組織としても個人としても気持ち的に負けていない。しっかり勝って、さらに上に行きたいです」

 北朝鮮に勝てば、2011年大会以来のベスト8進出となる。A代表やU-20世代のワールドカップも含め、日本は何度も“16強の壁”に阻まれてきた。そうした呪縛を解き放つためにも、浅田の爆発が必須。マリノスで育ってきた男はチームに歓喜をもたらすべく、貪欲にゴールを目ざし続ける。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!

【画像】あの時、君は若かった…厳選写真で振り返るレジェンドたちの“ビフォーアフター”(国内編)

【記事】「イタリアはポット1」「ドイツがポット2に降格」北中米W杯ポット分け、“一部変更”の可能性を海外報道。韓国がポット3転落の危機で韓メディアは唖然「青天の霹靂」「夢が打ち砕かれる」
 
【関連記事】
U-17キャプテン村松秀司の縁をきっかけに芽生えたメキシコとの友情。同じ宿舎でお互いに激励。話題となった国際交流の舞台裏【現地発】
「日本が銃をぶっ放した」南アフリカに3発快勝で16強入り! 廣山ジャパンの強さに対戦国メディアが驚き「猛攻を仕掛けてきた」【U-17W杯】
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
「ひどい組み合わせに涙を流した」「2勝1分けだったのに…」32強で完敗!韓国敗退で母国メディアは“対戦カード”に恨み節!16強進出の日本との明暗に嘆き「日韓の格差はさらに開いた」【U-17W杯】
「ここからが俺のワールドカップ」エースが待望の一発。仲間のために、チームのために。U-17吉田湊海が貫くスタンス【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年12月4日号
    11月6日(木)発売
    [特集]
    W杯イヤーに大注目の若き主役候補を先取り
    ポジション別次世代スター名鑑2026
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ