• トップ
  • ニュース一覧
  • 「『自分が王様』。でも…」森保監督は歴史的なブラジル撃破直後、円陣で何を伝えたのか「もっと相手が分析して厳しくなってくるよ」

「『自分が王様』。でも…」森保監督は歴史的なブラジル撃破直後、円陣で何を伝えたのか「もっと相手が分析して厳しくなってくるよ」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年10月17日

「必ず取り返せる――みんなが証明してくれた」

日本代表はブラジル戦の直後、ピッチ上で円陣を組んだ。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本サッカー協会が10月16日、公式YouTubeチャンネルで、ブラジル戦に臨んだ日本代表に密着した『Team Cam』の最新回を公開。歴史的勝利の直後、森保一監督が選手たちに伝えた言葉が明らかになった。

 森保ジャパンは10月14日、国際親善試合でブラジル代表と東京スタジアムで対戦。前半で2点を先行されるも、後半に南野拓実、中村敬斗、上田綺世が得点し、3-2で見事に逆転勝利を収めた。

 過去11敗2分(5得点35失点)と大の苦手にしていたサッカー王国を初撃破。歓喜に沸くなか、森保監督はピッチ上で組んだ円陣で、熱く、力強く次のように語った。

「みんながこうやってライバル心を持ちながらも、チームのために、仲間のためにやれるのが、みんなのすごいところだと思う。これからも『自分が1番』『自分が王様』そのプライドは絶対必要。でも本当にさっきも言った、チームのために、仲間のために、日本のために、みんなで一丸となって戦っていくことをこれからもやっていこう」
 
 先月のアメリカ遠征は1分1敗で終わったなか、今月初戦のパラグアイ戦でも勝ち切れず、2-2でドロー。3戦未勝利と苦戦を強いられていたが、このブラジル戦で批判ともども一気に吹き飛ばした。

 手応えを感じる指揮官はこう続けた。

「いつも常に我々が戦い続けることが良い結果に繋がっていくと思う。たとえ現実的に良くないことが起こったとしても、必ず取り返せるというところに繋がっていくことを、この2試合でもみんなが証明してくれた。ワールドカップに向けて、こうやって勝つともっと相手が分析して厳しくなってくるよ。個々はもっともっとレベルアップしていくことを忘れずにやっていこう。諦めず、最後まで戦い抜く日本(という意識を)常に持ち続けて、高みを目ざして、これからもみんなで頑張っていこう」

 年内締め括りとなる来月の2連戦では、豊田スタジアムでガーナ、国立競技場でボリビアと相まみえる。「ブラジルを破った日本」として見られ、マークはより厳しくなるなかでも勢いを持続させ、来夏の北中米ワールドカップに向けて勝利を重ねられるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本はとんでもないチームだ」「本当に強い」マンUのブラジル代表FW、大逆転負けを喫した森保ジャパンに脱帽!“特に危険だった選手”は?「素晴らしいプレーをしていた」

【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番

【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
【関連記事】
「ミトマだろ!」「理解できない」AFC表彰、久保らを抑えて韓国至宝が受賞で物議!「なぜ選ばれた?」「強盗だ」
【画像】日本代表のブラジル戦出場17選手&監督の採点を一挙紹介! 歴史的逆転勝利に大貢献した5人に7点台の高評価!MOMは追撃弾の8番
【画像】日本は何位? 最新FIFAランキングTOP20か国を一挙紹介!アルゼンチンが首位陥落、11年ぶりにトップに返り咲いたのは?
「日本との差を認める時がきた」日本代表が大逆転勝利を飾ったブラジルに韓国は0-5惨敗…韓メディアが日韓の“とてつもない差”に愕然「ソン・フンミンやイ・ガンインが不都合な真実を隠した」
【セルジオ越後】ブラジルに初勝利は素晴らしいけど…“たまに強豪に勝つ”から脱却する時だ。この1勝に浮かれてはいけない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ