浦和は年間順位2位で、首位の川崎をピタリと追走。

2得点を挙げた武藤。しっかりとゴール前に詰める抜け目なさが光った。写真:田中研治

GK村山が躊躇した隙を見逃さなかった関根(24番)。猛然と走り込んで頭で合わせ、先制点を流し込んだ。写真:田中研治
[J1第2ステージ7節]浦和4-1湘南 8月6日/埼玉
J1第2ステージ7節の浦和対広島が8月6日、埼玉スタジアム2002で行なわれ、浦和が4-1で勝利した。
【浦和 4-1 湘南 PHOTO】浦和が4ゴールで圧倒。ホーム通算500試合目を勝利で飾る
先制点が生まれたのは開始8分。GK西川が前線にフィードを送ると、これに関根が反応。飛び出して来たGK村山の鼻先でボールに触り、無人のゴールに流し込んだ。
湘南GK村山の判断ミスがあったにせよ、ラインの裏を突く関根の巧みな動き出しと、GK西川の高精度フィードが絶妙に噛み合ったファインゴールだった。
さらに浦和は42分、カウンターから柏木→李とつなぎ、最後は武藤がGKをかわしてゴール。リードを2点とする。
一方の湘南は直後の44分、左サイドを抜け出した菊池のクロスに大槻が詰めて1点差に詰め寄った。
後半は一進一退の攻防が続くなか、63分に浦和が追加点を見舞う。柏木のCKがファーサイドに流れると、そこに待っていたのは槙野。腿トラップから右足を振り抜き、チームの3点目を挙げた。
その後も浦和は湘南の攻撃をいなしながらカウンターを狙い、81分には槙野のパスで抜け出した宇賀神がGKと1対1に。シュートは惜しくもポストに当たってしまったが、質の高いチャンスを作った。
そして終了間際の90+2分に、カウンターから最後は武藤が決めて4点目。そのまま終了の笛が鳴り、4-1で浦和が勝利した。
浦和はこの試合がホーム通算500試合目。メモリアルマッチできっちりと勝ち切り、リーグ3連勝を飾って年間順位2位をキープし、首位の川崎をピタリと追走している。
J1第2ステージ7節の浦和対広島が8月6日、埼玉スタジアム2002で行なわれ、浦和が4-1で勝利した。
【浦和 4-1 湘南 PHOTO】浦和が4ゴールで圧倒。ホーム通算500試合目を勝利で飾る
先制点が生まれたのは開始8分。GK西川が前線にフィードを送ると、これに関根が反応。飛び出して来たGK村山の鼻先でボールに触り、無人のゴールに流し込んだ。
湘南GK村山の判断ミスがあったにせよ、ラインの裏を突く関根の巧みな動き出しと、GK西川の高精度フィードが絶妙に噛み合ったファインゴールだった。
さらに浦和は42分、カウンターから柏木→李とつなぎ、最後は武藤がGKをかわしてゴール。リードを2点とする。
一方の湘南は直後の44分、左サイドを抜け出した菊池のクロスに大槻が詰めて1点差に詰め寄った。
後半は一進一退の攻防が続くなか、63分に浦和が追加点を見舞う。柏木のCKがファーサイドに流れると、そこに待っていたのは槙野。腿トラップから右足を振り抜き、チームの3点目を挙げた。
その後も浦和は湘南の攻撃をいなしながらカウンターを狙い、81分には槙野のパスで抜け出した宇賀神がGKと1対1に。シュートは惜しくもポストに当たってしまったが、質の高いチャンスを作った。
そして終了間際の90+2分に、カウンターから最後は武藤が決めて4点目。そのまま終了の笛が鳴り、4-1で浦和が勝利した。
浦和はこの試合がホーム通算500試合目。メモリアルマッチできっちりと勝ち切り、リーグ3連勝を飾って年間順位2位をキープし、首位の川崎をピタリと追走している。