• トップ
  • ニュース一覧
  • 「鹿島と大きな差が出ましたね」セレッソ香川真司の焦燥感。“万年中位”からいかに脱却すべきか。本気で頂点に立ちたいなら…

「鹿島と大きな差が出ましたね」セレッソ香川真司の焦燥感。“万年中位”からいかに脱却すべきか。本気で頂点に立ちたいなら…

カテゴリ:Jリーグ

元川悦子

2025年09月24日

「3年間、ずっと一緒ですよ」

敵地で鹿島に逆転負けのC大阪。5試合ぶりの黒星を喫した。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 アーサー・パパス監督体制で戦う今季、上位躍進を目論みながらも中位に甘んじているセレッソ大阪。それでも8月23日のヴィッセル神戸戦(1-1)以降は、サンフレッチェ広島や柏レイソルら上位陣と戦い、1勝3分けの無敗と勝点を稼いでいた。

 その時点で残り8節。リーグ優勝やACL圏内確保は事実上、難しくなっているが、9月23日に行なわれたJ1第31節の鹿島アントラーズ戦に勝って、少しでも順位を上げたかった。

「このクラブのことを考えた時、今後、どう優勝争いをしていくか。シーズン終盤でもありますし、選手がどこまでできるかしっかりと試さないといけなかった」と語るパパス監督は、前節の柏戦からスタメン11人を全員入れ替えて鹿島戦に臨んだ。香川真司や田中駿汰、ルーカス・フェルナンデスら主力級をベンチに置いて、フレッシュな面々で戦った。

 怪我からの復帰戦だった髙橋仁胡ら試合勘が不足気味の選手も何人かいて、前半はギクシャク感も見て取れたが、鹿島もピリッとせず、26分に本間至恩がPKを奪取。これをヴィトール・ブエノが決めて、幸先良く先制点を手に入れた。

 だが、30節時点の総失点がワースト5位の42失点というC大阪は、守備がなかなか安定しない。案の定、31分に知念慶の同点弾を浴び、1-1で試合を折り返した。

 そして後半に入り、鹿島が鈴木優磨ら主力級を投入してくると、アッサリと2点目を献上してしまう。53分、植田直通のロングパスを西尾隆矢が処理し切れず、いとも簡単にレオ・セアラの裏抜けを許し、そのまま失点した。

 その後、香川らが入ったものの、今度は68分に右サイドから崩され、松村優太の得点で3失点目。悪い流れを断ち切ることができず、1-3の逆転負けを喫した。
 
「2失点目のあとは、自分たちがやりたい形が出せなかった。優勝争いをするチームと中位にいるチームの違いが出てしまった」と指揮官は試合後の会見で苦渋の表情を浮かべた。ミックスゾーンに現われた香川も「いつも同じようなことの繰り返し。(自身がC大阪に復帰してからの)3年間、ずっと一緒ですよ」と怒りをにじませた。

 確かに香川が古巣復帰してからの3年間、C大阪はシーズン途中まで上位に顔を出しているのに、夏場以降、失速して最終的に中位でフィニッシュするという悪循環を繰り返している。2023年の9位、2024年の10位、今季も31節時点で10位という順位がそれを物語っている。

「残留争いに巻き込まれていないことは評価できる」という見方もあるかもしれないが、“万年中位”の状態は、パパス監督も香川も他のメンバーも望んでいない。

「セレッソには勝者のメンタリティが足りない」と36歳の大ベテランは口が酸っぱくなるほど言い続けてきたが、それを本気で身につけようと思うなら、現場だけで取り組んでもダメなのかもしれない。
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
「入れ替えはしたい」森保監督が10月ブラジル戦&パラグアイ戦での招集メンバー変更を示唆。経験が浅い選手にもチャンス【日本代表】
10月招集の可能性は? 森保監督が“移籍騒動に揺れた25歳アタッカー”に言及「ブランクはあるはずですけど…」【日本代表】
「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ