今季初のリーグ3連勝! 福岡を下したFC東京が勝点を“40”に伸ばす

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年09月23日

マルセロ・ヒアンのヘッド弾で先制

福岡戦で見事な先制点を決めたマルセロ・ヒアン。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 2025年9月23日、FC東京が味の素スタジアムでアビスパ福岡と対戦(J1リーグ第31節)。川崎フロンターレとの多摩川クラシコ(1−0で勝利)から中2日でのホームゲームで今季初のリーグ3連勝を目指す青赤軍団は、以下のスタメンで臨んだ。

 システムは4−4−2で、GKはキム・スンギュ、4バックは室屋成、森重真人、安斎颯馬、アレクサンダー・ショルツ。中盤は東慶悟、野澤零温、俵積田晃太、小泉慶で、2トップは佐藤恵允とマルセロ・ヒアンだった。

 立ち上がり、福岡のプレッシャーを掻い潜りながらどうにか前にボールを運ぼうとするFC東京だが、上手く前線にパスが繋がらない。それでも粘り強く攻めて、8分には佐藤がヘディングシュートを放つ(GKの正面)。

 右サイドバックの安斎やFWのM・ヒアンの個人技を主武器にチャンスを作ろうとするが、10分以降はなかなかエリア内に進入できなかった。むしろ、福岡の岩崎悠人や見木友哉にシュートを打たれるなどヒヤッとするシーンが見受けられた。

 そんななかでFC東京は41分に先制。安斎のクロスにM・ヒアンがヘッドで合わせたシュートでリードを奪った。さらに、前半アディショナルタイム(45+3分)にウェリントン(福岡)の退場で数的優位も得るなど、良い流れで前半を終えた。
 
 1−0で迎えた後半、FC東京は冷静にボールを繋ぎながら好機を窺う。カウンター狙いの福岡に対し、ポゼッション率を高めて相手にプレッシャーをかけた。ショルツの縦パスから連動した球回しで崩しにかかるなど、良い連係も見られた。

 その後も攻め込みながら追加点を奪えなかったFC東京だが、何より肝心なのは結果だろう。

 13位・福岡と14位・FC東京の一戦は結局、後者に軍配(スコアは1−0)。この勝利でホームチームは今季初のリーグ3連勝を飾り、勝点を「40」に伸ばした。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

【記事】たとえポット2でも森保ジャパンに恩恵なし? 「アルゼンチン、日本、ノルウェー、イタリア」2026年W杯“死の組”予想

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
 
【関連記事】
「サッカーじゃないよ」東京ダービー終盤の小競り合い、長倉幹樹が明かした“主審の一言”【FC東京】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
FC東京の多摩川クラシコ勝利の裏に長友佑都あり。川崎の絶好調男・伊藤達哉を完封するさすがの働きぶり
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
たとえポット2でも森保ジャパンに恩恵なし? 「アルゼンチン、日本、ノルウェー、イタリア」2026年W杯“死の組”予想

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ