M・サヴィオが華麗な先制弾
2025年8月31日、浦和レッズが埼玉スタジアム2002でアルビレックス新潟と対戦。システムは4−2−3−1で、GKは西川周作、4バックは石原広教、ダニーロ・ボザ、マリウス・ホイブラーテン、荻原拓也、2ボランチはサミュエル・グスタフソン、安居海渡、2列目が金子拓郎、中島翔哉、マテウス・サヴィオ、CFは小森飛絢というスタメンで臨んだ。
立ち上がりからボールを握った浦和はいきなり2分にビッグチャンス。ドリブルで持ち込んだ荻原が近距離からシュートを放つ。新潟のGK田代琉我にセーブされたものの、悪くない入り方をした。
5分過ぎから新潟の小原基樹に危険なシーンを何度か作られるが、15分には中島が惜しいミドルを撃つなど主導権を握る展開になった。M・サヴィオ、中島にS・グスタフソンらが絡む攻撃は視覚的に美しく、テンポの良さもあり、ゴールへの期待を膨らませた。
そして30分、センターラインからドリブルで抜け出した金子のチャンスメイクからM・サヴィオが右足シュートで華麗な先制弾。ホームの浦和が首尾よくリードを奪った。
立ち上がりからボールを握った浦和はいきなり2分にビッグチャンス。ドリブルで持ち込んだ荻原が近距離からシュートを放つ。新潟のGK田代琉我にセーブされたものの、悪くない入り方をした。
5分過ぎから新潟の小原基樹に危険なシーンを何度か作られるが、15分には中島が惜しいミドルを撃つなど主導権を握る展開になった。M・サヴィオ、中島にS・グスタフソンらが絡む攻撃は視覚的に美しく、テンポの良さもあり、ゴールへの期待を膨らませた。
そして30分、センターラインからドリブルで抜け出した金子のチャンスメイクからM・サヴィオが右足シュートで華麗な先制弾。ホームの浦和が首尾よくリードを奪った。
1−0で迎えた後半、浦和は49分にピンチに陥った。ゴール正面からフリーでブーダにシュートを打たれてしまう。これを救ったのがGK西川。抜群の反応でブロックし、失点を免れたのだ。
49分以降、浦和は劣勢の時間帯が続く。今季は後半からトーンダウンする傾向があり、今回の新潟戦も例外ではなかったということだ。
ただ、後半に失点を重ねた前節の柏戦とは違い、この日の浦和はどうにか最後まで守り切った。
結局、新潟に1−0と勝利した浦和は、前節の柏戦、天皇杯準々決勝のFC東京戦での公式戦連敗をストップ。嫌な流れを一旦断ち切った。
なお、今季リーグ戦で先発出場2回目、ホームで初スタメンと注目されたテクニシャン・中島は何度か見せ場を作りながらも59分に途中交代。ゴールもアシストもなく、決定的な仕事はできなかった。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
「正直、前半はクソみたいなプレーばかりだった」22歳の日本代表アタッカーが後半に“化け物じみたゴール”。9月の招集に繋がる“DF無力化の理不尽な一撃”とも
49分以降、浦和は劣勢の時間帯が続く。今季は後半からトーンダウンする傾向があり、今回の新潟戦も例外ではなかったということだ。
ただ、後半に失点を重ねた前節の柏戦とは違い、この日の浦和はどうにか最後まで守り切った。
結局、新潟に1−0と勝利した浦和は、前節の柏戦、天皇杯準々決勝のFC東京戦での公式戦連敗をストップ。嫌な流れを一旦断ち切った。
なお、今季リーグ戦で先発出場2回目、ホームで初スタメンと注目されたテクニシャン・中島は何度か見せ場を作りながらも59分に途中交代。ゴールもアシストもなく、決定的な仕事はできなかった。
取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
「正直、前半はクソみたいなプレーばかりだった」22歳の日本代表アタッカーが後半に“化け物じみたゴール”。9月の招集に繋がる“DF無力化の理不尽な一撃”とも