• トップ
  • ニュース一覧
  • 「間違いなく惨憺たるパフォーマンス」「大惨事。最悪のシナリオ」ブンデス開幕戦で衝撃の0-6…ライプツィヒ新監督&主将が失望

「間違いなく惨憺たるパフォーマンス」「大惨事。最悪のシナリオ」ブンデス開幕戦で衝撃の0-6…ライプツィヒ新監督&主将が失望

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年08月23日

バイエルンに大敗。ケインにハットトリックを許す

非常に厳しい表情を浮かべる主将ラウム(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 あまりに悲惨な幕開けとなった。

 現地8月21日に開催されたブンデスリーガ開幕戦で、昨季7位のRBライプツィヒが王者バイエルン・ミュンヘンと敵地で対戦。前後半で3点ずつ奪われ、0-6で惨敗した。

 27分にマイケル・オリーセに先制点を浴びたのを皮切りに、立て続けに失点。昨季26ゴールでリーグ得点王のハリー・ケインにはハットトリックを許してしまった。

 バイエルン公式サイトによれば、今季からライプツィヒを率いるオーレ・ヴェルナー監督は、「がっかりだ。間違いなく惨憺たるパフォーマンスだった。チームとして機能できなかった。あまりに簡単に失点しまった。私たちには多くの課題が残されている」と厳しい言葉を並べた。
 
 また、スポーツディレクターのマルセル・シャーファー氏が「この試合がどれだけタフになるかは当然分かっていた。しかし、特に前半は我々にとって非常に失望的な内容だった。バイエルンは驚異的なクオリティを持っている。受け入れがたい結果とはいえ、最終的なスコアは正当なものだ」と伝えたほか、主将のダビド・ラウムはこう語った。

「大惨事だった。最悪のシナリオだ。大きなプランがあったなか、当初は順調だったが、その後は次から次へと打撃を受けた。後半のように崩れてしまうことは絶対に避けなければならない。1対1の局面であまりに多くを失った。ミュンヘンでそんなプレーをしていては何も得られない」

 ライプツィヒは今季と新体制の初陣となったザントハウゼン戦(4-2、DFBポカール1回戦)でも失点を重ね、ドイツ4部相手に2度リードを許す苦しい展開を強いられた。守備の立て直しが急務だ。次節のホーム開幕戦では、ハイデンハイム相手に無失点で勝利を飾れるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】サンドバック状態…ライプツィヒ指揮官曰く「あまりに簡単に失点」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」
【関連記事】
いきなり6-0――バイエルンが猛烈に強いのか。ライプツィヒが弱いのか。ゴレツカの考えは明確「絶対に言わない」
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「理解できない」「冗談だろ」日本人“怪物FW”の放出にドイツ古豪のファンが憤慨!「無能なSD」「また若手の才能を無駄にした」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ