• トップ
  • ニュース一覧
  • A・マドリーで鉄壁の守備を築いた元ブラジル代表DFが「監督界の新星」として注目の的に。クラブW杯では優勝したチェルシーにも勝利「四六時中サッカーを分析する情熱」【現地発】

A・マドリーで鉄壁の守備を築いた元ブラジル代表DFが「監督界の新星」として注目の的に。クラブW杯では優勝したチェルシーにも勝利「四六時中サッカーを分析する情熱」【現地発】

カテゴリ:連載・コラム

エル・パイス紙

2025年08月22日

「シメオネは守備のマスタークラスを開いてくれた」

ブラジルの名門フラメンゴを指揮するフィリペ・ルイス。(C)Getty Images

画像を見る

 フィリペ・ルイスは、2025-16シーズンのチャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグで、ジョゼップ・グアルディオラ(現マンチェスター・シティ監督)率いるバイエルン・ミュンヘン相手にミュンヘンで受けた激しい攻撃を今でも鮮明に覚えている。ホームのファーストレグを1―0で制してセカンドレグに臨んだアトレティコ・マドリーは相手の猛攻を何とか2失点で耐え凌いで(1-2)、決勝に駒を進めた。

 現在、フラメンゴを指揮するフィリペはクラブワールドカップ(CWC)のラウンド16で、マイケル・オリーセやキングスレー・コマンら強力な攻撃陣を擁するバイエルンと対戦し、2-4で敗れた。

「フィリペは非常に細部までこだわる。四六時中サッカーを分析する情熱とフラメンゴのようなロッカールームを管理するだけのパーソナリティを併せ持っている」と、チアゴ・メンデスはアトレティコ時代の元チームメイトについて語る。

 サッカーの深淵に迫るための執着と監督としてのキャリアを早く確立したいという意欲がフィリペを1日の大半を監督業に費やさせている。ブラジルサッカー連盟(CBF)の指導者養成コースを受けライセンスを取得した後、同期の受講生、コーチ、元チームメイトとWhatsAppのグループを作成し、今も戦術を分析し知識を深めるための交流を続けている。

「フィリ(フィリペ・ルイスの愛称)は素晴らしい仕事をしている。すでに3つのタイトルを獲得し、(バイエルン戦までに)わずか3敗しかしていない。フラメンゴの監督を務めるのは、スペインでバルセロナやレアル・マドリーを率いるようなものだ。簡単なことではなかった」と同じくアトレティコで一緒にプレーしたジエゴ・コスタが付け加える。
 
 フラメンゴが自陣付近で守備を固める局面では、過去20年間でトップクラスの守備力を誇ったチームの一員だった経験が生きている。

 ルイス・フェリペは当時のことを「守り方を調整しながら、『一丸となって守れば失点しない』と選手に理解させたシメオネのやり方が今も印象に残っている。ミニゲーム中、DFを1人1人外していくのもその一例だ。10対6からスタートし、10対5、10対4と人数を減らしていっても、失点しなかった。シメオネは守備のマスタークラスを開いてくれた」と述懐する。

 シメオネはフラメンゴのU-20を率いていたフェリペに、成績不振で解任されたチッチの後継者として内部昇格要請の受諾を後押しした人物でもある。

「フラメンゴのDNAは、プレッシングをかけてボールを奪い返し、縦を意識してダイレクトにゴールを目指すサッカーを休むことなくすることにある」とフィリペは説明する。

 母国ブラジルでは、カルロ・アンチェロッティが代表史上初の外国人監督として就任した。そんな中、フラメンゴはCWCでグループDを2勝1分けで首位通過した。とりわけ2戦目で後に優勝したチェルシー相手に手にした勝利(3-1)は、フィリペが「監督界の新星」として注目されるきっかけとなった。

 彼の名前はまた、シメオネがアトレティコのベンチを去った時のクラブが後任候補に検討している「OB4人衆」の1人として、フェルナンド・トーレス(現アトレティコのBチーム監督)、ガビ(現サラゴサ監督)、サンティ・デニア(カタールのアル・シャハニアの監督に就任)とともに挙がっている。

文●ラディスラオ・ハビエル・モニーノ(エル・パイス紙アトレティコ番)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介

【記事】「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」

【記事】「切実に必要」香川真司を冷遇した元マンU指揮官が久保建英の獲得を熱望と現地報道! 補強が進まず「我慢の限界」 
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「インスパイアされた」中田英寿が世界的に有名な大富豪との面会を報告。2ショット公開に反響「これは驚き」「もしや…」
「日本サッカーはクレイジーだ」U-22日本代表、“主力抜き”で国際親善大会制覇に韓国メディアは驚愕!「2軍でサウジに5-1、ウズベクに2-0か」
「大衝撃だ!」「密告したのは日本人ではなく韓国人だった」元バルサの“韓国のメッシ”、久保建英も受けた出場停止処分に新事実!韓メディアは唖然&悲嘆「大きな成功を収めていたかもしれないのに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日
    8月21日発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ