川崎が年間、第2Sともに首位に! 多摩川クラシコを小林悠の5戦連発弾で制す!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2016年07月23日

81分に車屋からのクロスを小林が頭で押し込む。

小林が5戦連発となる決勝弾。川崎が終盤に飛び出した劇的なゴールで多摩川クラシコをモノにした。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1・第2ステージ5節]川崎 1-0 FC東京 7月23日/等々力

 川崎が小林の5戦連発となる決勝ゴールで多摩川クラシコを制した。

 年間勝点で首位、第2ステージでも2位(4節終了時)の川崎に対し、第2ステージに入りすでに3敗を喫しているFC東京。対照的なチーム状況だが、試合は立ち上がりから互角の展開に。ボール支配で上回る川崎は、橋本がクロスバー直撃の強烈なシュート。一方のFC東京も左サイドの小川を起点にチャンスを作り出す。

 0-0で迎えた後半は、ボールを保持しながら好機を量産する川崎に対し、FC東京が縦への鋭いアタックで決定機を掴む。65分、FC東京はスルーパスに抜け出したムリキがGKと1対1に。しかし、この場面は川崎の守護神チャン・ソンリョンが阻止した。

 そして試合を決める一発が飛び出したのは81分。川崎は、左サイドからの車屋のクロスに小林が頭で合わせ、ゴールネットを揺らす。ついに川崎が均衡を破った。小林は、5試合連続ゴールで今季11点目となった。

 試合はこのまま1-0でタイムアップ。川崎が第1ステージに続く勝利(4-2)で、「多摩川クラシコ」2連勝を飾った。これで、川崎は年間首位をキープするとともに、第2ステージでも横浜が磐田に引き分けたためトップに浮上した。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
浦和が鹿島に“大一番”のリベンジを果たす! 李の2ゴールで逆転勝利
【川崎】大久保嘉人「俺はどんどん周りに言うよ。金も稼げるんだから」発言の真意
【川崎】毒舌の大久保が認める大島僚太の成長。ダメ出しから一転、「チームの心臓」とべた褒め
【FC東京】第2ステージで早くも3敗目…。キャプテン森重の悲痛な思い
監督&コーチ業に挑む安間貴義。FC東京が求める“一人二役”に見出す楽しさとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ