• トップ
  • ニュース一覧
  • 賢さ、鋭さ、万能性。同僚も「彼は勝負強い」と評価。本格ブレイク目前の中村草太はコアメンバー入りを射止めるか【E-1】

賢さ、鋭さ、万能性。同僚も「彼は勝負強い」と評価。本格ブレイク目前の中村草太はコアメンバー入りを射止めるか【E-1】

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2025年07月10日

その強心臓ぶりも大きな魅力

E-1で代表初選出の中村。香港戦でデビューを果たし、さっそく初ゴールも決めた。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 7月8日に行なわれたE-1選手権・初戦の香港戦を6-1で圧勝し、幸先の良いスタートを切った日本代表。一夜明けた9日は35度を超える猛暑のなか、香港戦で出番のなかった大迫敬介(広島)と早川友基(鹿島)のGK2人だけがピッチでトレーニングを実施。それ以外の24人は宿舎でクールダウンやコンディション調整に努めた。

 練習後、メディアの取材に応じた森保一監督は「3試合で、できるだけ多くの選手を使いたい。次(12日の中国戦)は(3バックの)形はそのままで、2トップもあるかもしれない」と発言。初戦に出なかった細谷真大(柏)と追加招集の原大智(京都)の2トップもあり得る状況だ。

 となれば、2列目は2シャドーではなく、トップ下が1枚入る形になるかもしれない。初戦はシャドーで先発した宮代大聖(神戸)とジャーメイン良(広島)はトップ下タイプではなく、疲労度を考えても次戦は外れるだろう。

 その場合、残された選択肢は中村草太(広島)と大関友翔(川崎)ということになる。大関は前回、ボランチでプレー。次は一列上がることも考えられるが、やはりゴールに直結する仕事を最優先に考えるなら、中村の方がベターなチョイスではないか。

 加えて言うと、彼は1トップ・2シャドーの形にシフトした場合でも、スムーズにその形に移行できる。状況次第ではウイングバックに回ることも可能だ。実際、広島では最前線、シャドー、ウイングバックと攻撃的なポジションを臨機応変にこなしており、今ではミヒャエル・スキッベ監督にとって不可欠なピースになっている。
 
「それぞれの役割でやることは違いますけど、自分が出ている意味を出すというか、監督の意図をしっかり汲み取って、自分なりのプレーをすることは心がけています」と本人も与えられたタスクをまず遂行。そのうえで、スピードとゴールに向かう推進力を発揮することを常に考えて、ピッチに立っているという。

 そういった賢さ、鋭さ、万能性を持ち合わせたアタッカーは、森保監督にとっても貴重な存在となるはず。さらに頭抜けた勝負強さを持ち合わせているのだから、指揮官が使いたくなるのも頷ける。

 今季に明治大学から広島入りして以来、中村はACL2のデビュー戦だった2月12日のナムディン戦でまず先制弾を叩き出し、続く16日のJ1開幕節・町田戦で決勝ゴールをゲット。代表初キャップとなった今回の香港戦でもダメ押しとなる6点目を奪っている。

 若く経験のないアタッカーは初舞台に挑む際、多少なりとも重圧や緊張感を覚えるものだが、中村の場合はそういうことが皆無に近い。その強心臓ぶりも大きな魅力といっていいだろう。

【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”
【関連記事】
【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「運営スタッフのほうが多いんじゃない?」「部活の応援くらいの規模」なでしこJは初戦完勝も…観客数はまさかの “193人”でネット衝撃! 収容率は約0.45%「確実に赤字だ…」【E-1】
サポーターは日陰で応援、相手選手は前半でぐったり…灼熱のE-1、夕方KOはかなり過酷。なでしこ主将は「日本より…」【現地発】
【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ