• トップ
  • ニュース一覧
  • 【識者推奨】6月シリーズに臨む森保Jで見たい選手は?|坂本一彩は効果的なオプションに。熊坂光希のポテンシャルはかなり魅力的だ

【識者推奨】6月シリーズに臨む森保Jで見たい選手は?|坂本一彩は効果的なオプションに。熊坂光希のポテンシャルはかなり魅力的だ

カテゴリ:日本代表

河治良幸

2025年05月19日

鈴木唯人はここで呼ばれてもおかしくない

23年のU-20W杯にも出場した坂本。現在はベルギーで研鑽を積む。(C)Getty Images

画像を見る

 アジア最終予選で2試合を残し、北中米ワールドカップ出場を決めている日本。ここからは“W杯仕様”のチーム作りに着手できる。戦力の底上げは1つのテーマになるはず。本稿では、オーストラリア&インドネシアと戦う6月シリーズの推奨メンバーを紹介。世界のサッカー事情に精通する河治良幸氏に訊いた。

――◆――◆――

 3月シリーズでワールドカップ出場を決めた森保ジャパンは、最終予選で2試合が残されているが、森保一監督はここからのチーム強化を見据えて、主力を含む前回からの大幅なメンバー入れ替えを示唆している。

 7月に韓国で行なわれるE-1選手権は国内組がベースになると見られるが、国内外を問わず6月シリーズで招集したら面白そうな選手を、最終予選で未招集の中から厳選したい。

 海外組からはまずGK小久保玲央ブライアン(シント=トロイデン)を勧めたい。昨年はパリ五輪に正GKとして出場した小久保は、鈴木彩艶(パルマ)が移籍した後釜として、ベンフィカのBチームからシント=トロイデンに加入。新たな守護神として苦境のチームを支え、プレーオフで1部残留に尽力した。

 193センチの恵まれたサイズに加えて、冷静沈着な立ち居振る舞いと的確なフィールディングが光る。ここから鈴木を良い意味で刺激するライバルとしても、恰好のタレントと言える。
 
 FWでは21歳の坂本一彩(ウェステルロー)が面白い。昨年はガンバ大阪で10得点を記録し、チームの躍進を牽引した坂本は冬の市場でベルギーに渡った。欧州でシーズン途中となる冬の移籍は難しいはずだが、すぐに主力として信頼を勝ち取り、後半戦だけで6得点をマークしている。

 173センチと大きくはないが、前からの精力的な守備で高い位置からのボール奪取に貢献し、ストライカーとしては裏抜けとドリブル突破、両方からゴールを狙える。現在の森保ジャパンにいないタイプなので、効果的なオプションになりうる。

 鈴木唯人(ブレンビー)はデンマークで2シーズン目にして12得点・3アシストを記録。昨年の6月シリーズ(2次予選)で招集されて、5-0で勝利したミャンマー戦に出場しているが、最終予選ではメンバー入りしておらず、改めてここで呼ばれてもおかしくないだろう。

 ドイツ1部のフライブルク移籍が秒読みとも言われているが、久保建英(レアル・ソシエダ)や南野拓実(モナコ)など、森保ジャパンでも最も競争が激しいシャドーのポジションに割って入ることができるか。

 ドイツでブレイクしたMF佐野海舟(マインツ)が、いつ代表復帰できるかも注目されているはずだが、筆者が今回推したいのは弟の佐野航大(NEC)だ。中盤ならどこでもこなすポリバレントで、3-4-2-1であればボランチ、シャドー、ウイングバックのあらゆるポジションで起用できる。

 豊富な運動量とテクニックを兼ね備えており、プレー視野の広さは兄の海舟に勝るとも劣らない。またセットプレーのキッカーとしても期待できる。21歳という年齢も魅力だ。

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
【関連記事】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「日本の3軍ではインドネシアに勝てない」6月の日本代表メンバー“入れ替え”に中国メディアが危機感「冷酷だ」「中国代表を崖っ淵に追い込む」【アジア最終予選】
「韓国は日本の相手にならない」「W杯出場権もないのに…」アジア最強は? 森保ジャパンと韓国代表の手厳しい“比較論”に韓メディアは悲嘆「日本は自信に満ち溢れている」
J1全20チームを視察した日本代表・森保一監督が初のJ1で奮闘する岡山を称賛「手拍子の迫力が一番あった」
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える”タレント&モデルの妻たち”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ