• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本のサッカー界にとって大きな一歩に。千葉対大宮の男女同日開催マッチで野々村チェアマンも「ひとつの形は見えた」

日本のサッカー界にとって大きな一歩に。千葉対大宮の男女同日開催マッチで野々村チェアマンも「ひとつの形は見えた」

カテゴリ:Jリーグ

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

2025年05月07日

WEリーグとJリーグが国立で同日開催

J2では今季唯一の「THE国立DAY」となった千葉対大宮。4万9991人の観衆が詰めかけた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 Jリーグは5月6日、J2第14節のジェフユナイテッド千葉対RB大宮アルディージャを16時キックオフで、国立競技場で開催した。

 今季のJ2では唯一の『THE国立DAY』。その大舞台にふさわしく、首位の千葉と同3位の大宮の上位対決となり、4万9991人の観衆が見守った。

 試合は、大宮が豊川雄太のゴールで先制すると、23分には千葉が石川大地の得点で追いつく拮抗した展開に。趨勢を決める次の1点を奪ったのは大宮だった。53分に小島幹敏が持ち上がり、カプリーニにつながると、最後は千葉のオウンゴールとなり、大宮が再びリードを奪い、2-1で勝利した。

 また、同日に国立では12時からWEリーグの第20節・ジェフユナイテッド市原・千葉レディース対大宮アルディージャVENTUS(2-2)も行なわれ、2万6,605人でWEリーグ史上最多の観客数となっていた。
【動画】国立決戦で奪った大宮の2ゴール!
 WEリーグのチェアも兼任するJリーグの野々村芳和チェアマンは、初の男女同日開催の国立マッチについて以下のようにコメントした。

「どちらも良いゲームをしてくれたと思っています。女子から始めて、男子の試合へ。今まであまりやったことがなく、間の時間をどれだけ短くできるかという難しさもありました。(初めての)トライとしてはすごく良かったと思います」

 千葉と大宮の両クラブの助けがあったからこそ、実現できた国立マッチだったという。

 WEリーグでは最多観客数を更新するなど「いろんな視点から、いろんな人たちにアプローチができた」とし、「JリーグもWEリーグも含めて、ひとつの形は見えた」と、同日開催に納得の様子。今後は「Jクラブで女子があるクラブは同じようなことを、やりやすいのでは」と、リーグ全体でこの日の知見を共有したいという。

 男女同日開催では、ロッカールームやスタジアムの動線、VARやスポンサーの看板などの設備面も含めて、課題は少なくない。それでも、千葉対大宮の2試合が日本サッカー界にとって大きな一歩となったようだ。

取材・文●渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

【記事】「透明感ハンパない」「女優ばりに綺麗」大宮V・仲田歩夢の美白“ドアップ”ショットに反響!「年々美人さんになりますね」

【記事】「素晴らしい企画」初の同日男女国立決戦に挑む千葉と大宮、男女選手の“キャラ被りリスト”にファン注目!「わかりやすくて良いね」「素晴らしい」
 
【関連記事】
「透明感ハンパない」「女優ばりに綺麗」大宮V・仲田歩夢の美白“ドアップ”ショットに反響!「年々美人さんになりますね」
「肝心のパンツがうつってない笑」大宮V・仲田歩夢のお気に入りコーデに脚光「やっぱり可愛い」「妙に色っぽいな」
「素晴らしい企画」初の同日男女国立決戦に挑む千葉と大宮、男女選手の“キャラ被りリスト”にファン注目!「わかりやすくて良いね」「素晴らしい」
平畠啓史チョイス“至極の11人”|身長差20cm以上。でも本多勇喜は負けないんだ! 佐藤龍之介はまだ開けていない引き出しがいっぱいありそう【J1月間ベストイレブン4月】
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ