• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ポット分けを優先するのは危険」W杯優勝を目指す森保ジャパンが目先の勝利にこだわるべきではない“納得の理由”。過去には失敗例が…【日本代表】

「ポット分けを優先するのは危険」W杯優勝を目指す森保ジャパンが目先の勝利にこだわるべきではない“納得の理由”。過去には失敗例が…【日本代表】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストTV編集部

2025年04月04日

サウジ戦のドローは批判されるべきだが

ワールドカップ抽選会でのポット分けは重要だが。(C)Getty Images

画像を見る

 すでに北中米ワールドカップ出場を決めた森保ジャパンにおいて、最大の興味はグループリーグでどの国と戦うか。そこで注目されているのがポット分けだ。前回のカタール・ワールドカップではポット3になったせいで、ドイツ、スペインと同組になってしまった。そんな過去があるから、今回はポット2以上に入りたいというのがファン・サポーターの願いでもある。

 そこを意識するなら今後の最終予選2試合、テストマッチでも勝利を目指すべきだが、識者の河治良幸氏は「ポット分けを優先するのは危険」と持論を述べた。

「目先の勝利にこだわらず、本大会に向けてチームをしっかりと作っていく。誰が出ても勝利を目指せるようなベースを築きつつ、選手一人ひとりの武器にフォーカスして、それをオプションとして加えていきたいです」
【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 結果に目が行き過ぎると、チームの固定化が進む。その結果、主力をひとりでも欠くとパニック状態になる恐れもあり、健全ではない。ワールドカップ優勝を目指すなら、「勝利」と「世界基準のチーム作り」を並行してやっていくべきとの結論に行き着く。河治氏は言う。

「(0-0だった)サウジ戦で勝点2を失ったのは批判されるべきです。ただ、ポット分けのためになぜベストメンバーで戦わなかったのかとなると、もはやテストができなくなる。それは良くありません」

 メンバー固定での失敗例がザックジャパンだ。最終予選の終盤戦、コンフェデレーションズカップをベストメンバーに近い布陣で戦ったため、チームとして新たな積み上げができなかった側面がある。結果、14年のブラジル・ワールドカップでどうなったかはここで説明するまでもないだろう。

 そうした過去があるから、河治氏は「本大会までにコアメンバーはいじらない前提で、いろんな組み合わせを試してほしい」との見解を示した。では、なぜ“いろんな組み合わせを試すべき”なのか。納得の理由が以下になる。

「例えば3月シリーズで言うと、伊東純也選手はスタッド・ドゥ・ランスの不調に引っ張られている部分があって、古橋亨梧選手は新天地のレンヌでポジションを掴みきれていない。今回でさえこうした難しい状況があるわけですから、本大会に向けて何が起こるか分からない。過去のワールドカップも選手全員がベストな状態で臨めたことはありません。ですので、“100”で行けないのは当たり前というスタンスでチーム作りをして、可能性を広げて、オプションを増やしたい。もちろん、ベースは崩さずにですが」
【記事】「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
【関連記事】
「モドリッチがキレてる」何があった?久保建英が39歳マドリー主将と口論! 激昂した名手に首根っこを掴まれる衝撃シーンにネット騒然!「喧嘩してる」
「かつてない怒りだ」「最も衝撃的な瞬間」久保建英に激昂!手を出した名手モドリッチの“ブチギレぶり”に現地メディアも唖然!「いつもとは全く違う」
「わずか人口500万人でなぜ?」驚異の5試合29得点1失点! W杯出場を決めたFIFAランク89位に海外驚嘆
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「美男美女すぎます」堂安律がインフルエンサー妻とのラブラブ“ハグショット”投稿でファン歓喜!「顔ちっさ!2人とも!」「律君幸せ笑顔」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ