• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やすくんからトラップミスがきた」川崎FW山田新はなぜ先制シーンで脇坂泰斗の“ミス”を強調?「試合の後も話して…」

「やすくんからトラップミスがきた」川崎FW山田新はなぜ先制シーンで脇坂泰斗の“ミス”を強調?「試合の後も話して…」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年03月29日

チームを勢いに乗らせる先制弾

先制ゴールを挙げた山田。写真:福冨倖希

画像を見る

 川崎フロンターレは3月29日、J1第7節でFC東京と対戦し、3-0で快勝。多摩川クラシコで、チームを勢いに乗らせる先制ゴールを挙げたのが、FW山田新だ。

 前半は、ボールを持てても前進できない時間が続いた。それでも55分、右サイドの佐々木旭の折り返しをゴール前で脇坂泰斗が触る。タッチが大きくなったこぼれ球に山田が反応し、左足で流し込んだ。

 試合後、山田は得点シーンをこう振り返る。

「ゴールの前に何度かクロスが来そうなタイミングがあって、そこをしっかり動き直し続けられましたし、準備し続けられたからこそ、やすくん(脇坂)からトラップミスがうまいこときたので、その流れでやすくんも自分の外を回ってくれましたし、相手からしても難しい対応になったと思います」
【動画】脇坂のトラップミスが効果的に?山田の先制弾!
 山田は、“脇坂のトラップミス”と繰り返し発言。「なぜそんなに強調する?」と記者陣から訊かれると「いつも言われるし、試合の後も話して、あれトラップミスだけどアシストつくかなとか言っていたので、言っとこうかなって(笑)」と笑顔を見せた。

 リーグ戦では開幕節以来のゴールで今季2点目。24歳のストライカーは「(FWとして)責任はあると思いますし、やはりゴール前でやり続けて、決める数を増やせるようにしたい。チームとしてチャンスを増やすのもそうですけど、自分の精度もそうだし、チームに合わせるところをやっていきます」と意気込んだ。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】「大谷翔平って何であんなに凄いの?」中村俊輔の素朴な疑問。指導者としてスーパースター育成にも思考を巡らせ
【関連記事】
川崎のベテラン戦士が珍しく激昂。多摩川クラシコでボールを失うとマーカーを振り払い、手振りを混ぜて主審にアピール
「動きマジで悪すぎない?」どうした湘南…開幕3連勝後は4戦未勝利と失速。清水に0-3敗戦で今季初の連敗「気合い見せろ」などゲキも
「これは可哀想」町田GK谷晃生がまさかのオウンゴール。バックパスを蹴ろうとしたが…「ガチか」「流石に心が痛い」などファン注目
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
開幕4戦未勝利で最下位の名古屋。どこで歯車は狂ったのか。何のためのボール保持なのか。いずれにせよ“縦への速さ”が突破口に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ