• トップ
  • ニュース一覧
  • “W杯仕様”のプレーをバーレーン戦で繰り返しやっていた選手は? 押し込まれる展開になった時、彼の秀逸な動きだしは重要なポイント【日本代表】

“W杯仕様”のプレーをバーレーン戦で繰り返しやっていた選手は? 押し込まれる展開になった時、彼の秀逸な動きだしは重要なポイント【日本代表】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年03月21日

相手からすれば厄介

バーレーンを2-0と下した日本代表。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[北中米W杯アジア最終予選]日本 2-0 バーレーン/3月20日/埼玉スタジアム2002

 2025年3月20日、日本代表が北中米ワールドカップのアジア最終予選でバーレーン代表を2-0と破り、8大会連続の本大会出場を決めた。バーレーンに押し込まれる時間帯もありながら首尾よく守り切り、後半に2点を奪って完封勝利を飾った。

 バーレーンが研究・分析してきたこともあって、簡単な試合ではなかった。日本はマンツーマン気味のマークに手を焼き、特に前半はなかなか決定機を作れなかった。今後、ワールドカップ本大会までバーレーン戦のような“ジリジリとする試合”が増えるだろうと勝手ながらそう思った。

 そんな視点でバーレーン戦を記者席から見ていて、“ワールドカップ仕様”のプレーを繰り返しやっていた印象の選手が上田綺世だ。3-4-2-1システムのCFを担ったこのアタッカーは厳しくマークされるなかでも時にはセンターサークル付近まで降りてきて、力強いポストプレーで起点を作ろうとしていた。また前半から最終ラインに抜け出す動きを何度もしており(パスが来る、来ないに関わらず)、バーレーンの守備網に穴をあけようとする意図が強く感じられた。

【画像】日本代表のバーレーン戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 2選手に7点台の高評価。MOMは1G1Aの20番
 実際、先制点の場面で決定的な仕事をしたのが上田だった。66分、伊藤洋輝の縦パスに反応した上田はセンターサークル付近で“反転トラップ”すると、最終ラインの裏に走り込んだ久保建英にスルーパス。「反転トラップ→縦パス」という一連のプレーがバーレーンの守備網を崩すうえで決定打となった。

 上田の貢献について、伊藤も次のように話していた。

「前を覗けたタイミングで綺世が動き出してくれて、良いボールを入れることができて良かったです」

 上田の持ち味はまさに“動き出し”。オフ・ザ・ボールの局面でも彼は常に狙っている。相手からすれば厄介なアタッカーだろう。

 ワールドカップ本大会となれば、アジア最終予選と違って日本が押し込まれる展開も容易に想像できる。少ないチャンスをモノにするうえで上田の優れたポストワークと秀逸な動き出しは重要なポイントになるはずだ。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【動画】久保建英の圧巻1ゴール・1アシスト

【記事】「結局、勝てない。不公平だ」「守備は好調だったのに…」森保J相手に善戦も0-2敗戦…バーレーンのファンは嘆き。日本の強さには脱帽「彼らは完璧なチームだ」
 
【関連記事】
「アウェーの時とは別物だった」これが日本に0-5で敗れたチームなのか? 久保建英も驚愕したバーレーンの変貌。特に驚異的だったのが…
【日本2-0バーレーン|採点&寸評】W杯出場決定も前半は大苦戦。6人が5点台の厳しい評価に。最高の7.5点は1G1Aの20番
「あれは反省してます」1G1Aの久保建英が報道陣を爆笑させた一言「気にしてたらね、サッカーやってられないんで」
「凄まじい選手だ」日本で取材していたバーレーン人記者が脱帽した日本代表戦士は? 0-2敗戦に落胆「我々は苦い経験をした」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ