• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕たちはまだまだなのかな」ドイツ強豪の脅威となった日本代表FWがこぼした本音。番狂わせを起こす可能性もあったが…【現地発コラム】

「僕たちはまだまだなのかな」ドイツ強豪の脅威となった日本代表FWがこぼした本音。番狂わせを起こす可能性もあったが…【現地発コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2025年02月22日

「ちょっと慌ててしまったかな」

バイエルンを相手にゴールを演出した前田。(C)Getty Images

画像を見る

 前田大然の類まれなスピードと相手のスキを見逃さない抜け目なさが脅威となり、スリリングな展開を生み出した。

 前田と旗手怜央がプレーするセルティックは、ブンデスリーガで首位を独走するバイエルンとチャンピオンズリーグ(CL)の決勝トーナメントプレーオフで対戦した。

 セルティックホームのファーストレグを1-2で落としているため、セカンドレグを前に、CLのホームゲームここ20戦で無敗と圧倒的な力を見せているバイエルンを前に劣勢だったのは明らかだった。

 ところが、試合が始まると思った以上に拮抗した試合展開が続いていく。バイエルンFWハリー・ケインのシュートがバーを直撃するなどセルティックゴールに迫るシーンもあったが、決定的なチャンスの数はそこまで多くはない。

 逆にセルティックサイドに大きなチャンスが生まれていく。16分に右サイドを崩すと、ファーポスト際に飛び込んだ前田にパスが送られるがわずかに届かない。
 
 直後の18分にはペナルティエリア付近でボールを受けたフリーの前田が、右足ダイレクトでシュートに持ち込んだが、惜しくも枠を捉えられず。日本代表FWはこのシーンについて次のように振り返っている。

「キーパーが(前に)出てるなって感じたんで。リーグ戦でもループ(シュートを)決めてたんで、そのイメージもちょっと残ってた。ちょっと慌ててしまったかなっていう印象です」

 均衡を破ったのはセルティックだった。左サイドで縦に抜け出そうとした前田にパスが送られるが、マークについていたヨシップ・スタニシッチがクリアともパスともいえないボールをセンターに送る。

 これに前田が抜群の反応を見せる。猛ダッシュでボールにアプローチすると逆サイドから絞って対応しようとするラファエウ・ゲレイロより一歩早く、ニコラス・キューンにスルーパスを送った。キム・ミンジェがタックルでクリアしようとするもこれに失敗。抜け出したキューンがGKマヌエル・ノイアーの牙城を破リ、冷静に左足でゴール左へ流し込んだ。 
【動画】鬼プレス炸裂!前田大然が強豪バイエルン戦でゴールを演出!
【関連記事】
「怪物級だ」「歴代最高」ドイツ巨人を相手に躍動した日本人FWにサポーターから賛辞止まず!「新しく生まれる子の名前はダイゼンにする」
「恐ろしいほど印象的」大エース古橋亨梧の“後釜”は今季16発の日本人FW! セルティック地元メディア「キョウゴの後継者に名乗りを上げた」
「世界でもほんの一握りしかいない傑作だ」元フランス代表のW杯V戦士がベタ褒めした日本人選手は?「まさに一流だ」
「イトウとキム・ミンジェの連係は尋常ではないほど問題」ブンデスデビューのバイエルン伊藤洋輝、韓国代表DFとのコンビネーションを現地酷評。韓メディアはうんざり「もう無視していい」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ