• トップ
  • ニュース一覧
  • 「クボはサウジには行かないが、退団の可能性がある」久保獲得にプレミア強豪3クラブが動く!現地メディアが報じた“最も熱心”なチームは?「ソシエダを不安にさせ始めている」

「クボはサウジには行かないが、退団の可能性がある」久保獲得にプレミア強豪3クラブが動く!現地メディアが報じた“最も熱心”なチームは?「ソシエダを不安にさせ始めている」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年02月20日

「まだ一度もタイトルを獲得できていない」

今夏の去就が注目されている久保。(C)Getty Images

画像を見る

 レアル・ソシエダの久保建英は先日、サウジアラビアからの巨額な入札について、「オファーは受けたけど、興味はない。高額なサッカーより、良いサッカーの方を好むからね」とコメントした。

 中東行きは全く眼中にないようだが、欧州内のステップアップ移籍なら、話は別だろう。

 そんななか、スペインメディア『GOL DIGITAL』は「クボはサウジアラビアには行かないが、来夏にレアル・ソシエダを退団する可能性がある」と報じている。

「クボとソシエダとの契約は2029年までだ。彼には6000万ユーロの契約解除条項があり、そのうち50%はレアル・マドリーのものとなる。この日本人ストライカーに興味を示している主なチームはプレミアリーグから来ており、その中でもリバプールが最も強い関心を示している。ニューカッスルやアーセナルなど他のクラブも彼について問い合わせている」

 リバプールとアーセナルは言わずもがな、いまやニューカッスルもイングランドの強豪クラブといっていいだろう。
【動画】得意の形で左足を一閃!久保建英の鮮烈ゴラッソ! 
 同メディアは「この日本のスター選手が持つクオリティと年齢(23歳)を考慮すると、彼はすでに手のひらに収まるほどの実績を持っているはずだ。しかし、現在のチームではまだ一度もタイトルを獲得できていない。そのことがすでにソシエダの経営陣を不安にさせ始めている」と綴り、こう続けている。

「そのため、クボのチームは、個人だけでなくグループも含めた2025年に向けた新たなプロジェクトとミッションを再考している。ホキン・アペリバイ会長は、選手が退団を希望するか、ラ・リーガだけでなく国外のリーグからも届く数多くのオファーのいずれかを受け入れる可能性があると考えている。日本のスターがどのような決断を下すのか見守る必要がある」

 6000万ユーロを支払うクラブが現われれば、ソシエダは拒否できず、あとは選手の決断次第となる。欧州カップ戦に出場できるかどうかもポイントとなりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」 

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
 
【関連記事】
「マドリーへの敬意がない」久保建英の“クレイジー発言”に古巣の地元メディアが不快感「成功できなかった苛立ちを募らせている」
「これまでの人生で最悪」鮮烈ゴラッソの久保建英は何に“不満”だったのか。「キャリア最高のゴールか?」という質問には…
「なぜマドリーはクボを復帰させなかったのか」久保建英の衝撃ゴラッソで、古巣マドリー系メディアは放出を悔やむ!再獲得はあるのか?
【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの魅惑ショットを一挙お届け!
「喜びが奪われた」中田英寿が語る電撃引退の理由。現在の森保ジャパンをどう見ている?「今の日本代表は強力。次のW杯で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ