• トップ
  • ニュース一覧
  • 昨季5位の鹿島で「改善しなきゃいけないポイント」。重要なのは開幕してからの積み上げ【中田浩二FDに聞く①】

昨季5位の鹿島で「改善しなきゃいけないポイント」。重要なのは開幕してからの積み上げ【中田浩二FDに聞く①】

カテゴリ:Jリーグ

元川悦子

2025年02月12日

新指揮官の招聘、積極的な選手補強も

合同取材に応じた中田FD。「今年優勝という意識は変わっていない」と断言する。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2月15日の湘南ベルマーレ戦を皮切りに、鬼木達新監督が率いる新生・鹿島アントラーズの新たなる挑戦がスタートする。

 2016年のJ1と天皇杯の優勝を最後に、8シーズンも国内タイトルから遠ざかっている現状は、クラブに関わる誰もが納得できていない部分。特に2020年以降、ザーゴ、相馬直樹、レネ・ヴァイラー、岩政大樹、ランコ・ポポヴィッチ、中後雅喜と5年連続で監督交代が起きている点は異常事態とも言っていい。

 開幕前に合同取材に応じたクラブレジェンドの中田浩二フットボールダイレクターは「確かにあんまり印象が良くないですよね。これだけ監督は代わるっていうのは。選手にとっても良くないし、改善しなきゃいけないポイントだと思っています」と神妙な面持ちでコメントしていた。

 中長期的に勝てるチームを構築していくことを念頭に置き、今季は川崎で国内7冠獲得の名将を招聘。選手補強も積極的に行なった。

「僕の立場としては中長期的に見ていかなければいけない部分もありますけど、鹿島というクラブはタイトルを取らなきゃいけない。それを両立する難しさはありますが、今年優勝という意識は変わっていない」と断言。貪欲に頂点を狙っていく覚悟を口にした。
 
 その前段階として、まず2024年を総括すると、昨季は総得点60・総失点41の勝点65で5位という結果だった。ポポヴィッチ監督が率いていた前半戦はFC町田ゼルビアに次ぐ2位につけていたが、8~9月にかけて6試合未勝利と停滞。有力な得点源の1つになっていた濃野公人の怪我もあり、得点力不足が顕著となっていった。

 10月に中後監督が後を引き継いでからは守備の再構築に取り組み、6戦無敗という結果に終わったものの、課題も少なくなかったと言っていい。

「(特にポポヴィッチ監督の時は)メンバーが固定されていた。佐野海舟(現マインツ)の移籍もあって誰かが欠けたり、怪我人が出たりして、チームが変わってしまうというのはあった。夏場の暑さで選手の疲労も溜まるなか、サブの選手が出る機会も少なく、モチベーションも競争意識も薄れてしまった。それで夏以降に失速し、チームの底上げもなかなかできずに1年間、終わってしまったという反省があります。

 その課題を改善すべく、練習からもっと競争しながら、誰が出ても戦えるようなチームを作っていかなければいけない。そう考えて、今季は選手の厚みを増やそうと、レオ(・セアラ)や(キム・)テヒョン、リュウ(小池龍太)といった選手に来てもらった。僕が現役だった時もそうですけど、練習からの競争がないとダメ。常に厳しい環境を作れるように補強ポイントを定めながら、選手を獲得したつもりです」と中田FDは言う。

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!
【関連記事】
【鹿島の開幕スタメン予想&最新序列】“トップ4”が繰り広げる緩急自在の攻撃。「困ったら小池」が合言葉になりそう
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
鹿島の鬼木新監督、どうですか? 内田篤人が選手に直撃! 鈴木は「話に巻き込まれます。みんなが釘付け」、荒木は「トップ下みたいな感じ」に充実感
「削られて文句を言ったら、向こうもめちゃくちゃ文句を言ってきて」元日本代表DFが鹿島FW鈴木優磨との口論を回想→試合後の行動に感銘「好きになった」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ