• トップ
  • ニュース一覧
  • 安部裕葵が考える「プロで生き残れた理由」。鹿島時代も常にトライ「紅白戦でも簡単なプレーに逃げなかった」

安部裕葵が考える「プロで生き残れた理由」。鹿島時代も常にトライ「紅白戦でも簡単なプレーに逃げなかった」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年02月02日

「余裕だよ」と西は太鼓判

鹿島でプロキャリアをスタートさせた安部。3年目は10番を背負った。写真:滝川敏之

画像を見る

「トライしないとダメですよね。練習でも挑戦しないと」

 浦和の安部裕葵が、西大伍のYouTubeチャンネルで鹿島時代を振り返った。

「簡単なプレーばかりしていても、やっぱり全然うまくなれない」と安部は考える。ポゼッションでも「自分のところで剥がしたくなる」という。

「簡単にダイレ(クト)ではたけば良いのに、自分が1対1で剥がして逆に展開してやろうとか」

 鹿島でチームメイトだった西が「それで取られて、怒られたりしてたよね」と思い出せば、安部は「でもそれが良かった」とも言う。
【動画】トライを続ける安部裕葵の努力とは?
「鹿島に入って最初、出れてなかった時に、トライするのを止めなかったのがデカかった。紅白戦とかでも、簡単なプレーに逃げなかった。それが一番、なんか良かった。プロで生き残れた理由かなと思ってます」

 プロキャリアをスタートさせた鹿島からバルセロナに赴き、大怪我を乗り越え、浦和で完全復活を期す安部は26歳。「まだうまくなれる余地は全然あるじゃないですか」と言えば、「余裕だよ」と西は太鼓判を押す。「俺はまだその時、サッカーが下手だったもん。27、8ぐらいからうまくなった」と明かす。

 レベルアップできた理由は「自信」で、「うまくなったというよりは、それが出せるようになったところもあるし」と自らの経験を踏まえて、西は安部に「だから、ここからだね。やっぱり積み重ねじゃない? 絶対にうまくなるよ」とエールを送った。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
バルサB時代の大怪我。浦和の安部裕葵は「痛いとかじゃない。『撃たれた!』と思って」。予兆は4か月前からあった...
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
「植田か昌子のどっちかのファウル」17年の鹿島V逸、当事者は「もうイラつきすぎて」。試合後の秘話も「ミツさんが号泣しててさ」
お金がないとか、良い選手がいないとか「そんなの関係ない」。鹿島の根底にあるタイトルへの渇望。金崎夢生が実感した「何が何でも、です」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ