• トップ
  • ニュース一覧
  • 「独壇場だった」「制御不能、魔法の力を持つ」鮮烈ゴラッソの久保建英をソシエダ番記者が手放しで絶賛! 一方で一部ファンからの批判には苦言「正当に評価されていない」【現地発】

「独壇場だった」「制御不能、魔法の力を持つ」鮮烈ゴラッソの久保建英をソシエダ番記者が手放しで絶賛! 一方で一部ファンからの批判には苦言「正当に評価されていない」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

ミケル・レカルデ

2025年01月16日

「タケはトップレベルの選手だ」

古巣のビジャレアルから圧巻のゴラッソを決めた久保。(C) Getty Images

画像を見る

 完全に独壇場だった。タケ・クボ(久保建英)はこの活躍に値する。にもかかわらず、彼の数字が圧倒的なものでも決定的なものでもないため、レアル・ソシエダが誇る宝が正当に評価されないことが多々ある。

 タケはトップレベルの選手だ。市場の注目銘柄であり、古巣のレアル・マドリーもサイドにワールドクラスの選手を揃えているにもかかわらず、今なおその動向を注視している。

 タケが今シーズンもアノエタでプレーしているのは、ソシエダのスポーツ部門がレンタル生活を続けていた彼に着目し、大きな賭けをしたからだ。聡明で将来のビジョンを明確に描くタケは、キャリアのピンチを救ってくれたことに感謝し、ソシエダでプレーし続けている。代理人の意向通りに動いていたら、とっくに去っていたことだろう。
 
 タケはそのカテゴリーに相応しい評価を受けなければならない。しかしソシエダのファンの間ですら、「エゴが強い」、「良い日と悪い日の差が激しい」、「スイッチを入れる試合を選んでいる」といった誤った烙印を押す輩が存在する。タケほど強力な牙を持った選手はチームには見当たらないにもかかわらず、だ。

 もちろん毎試合、ハイパフォーマンスを見せるわけではない。閃き、調子、チームの勢い、相手の守り方&守備の強度などさまざまな要因によって左右される。それは全てのサッカー選手に共通することであり、その中でもタケは別格なのだ。

 魔法の力を持ち、制御不能で、一瞬で試合を決める。ビジャレアル戦のように。タケがソシエダのスター選手と呼ばれるのは、決して偶然ではない。異質な存在だ。ボールが彼の足元にあるとき、何が起こるか分からない。

 51分だった。その瞬間、ミケル・オジャルサバルは、スプリントしているタケの姿をほとんど見ていなかった。大きく敵陣めがけてロングボールを蹴り込むと、タケは元チームメイトのダニエル・パレホより一瞬早くボールに触ると、そのままペナルティエリアに侵入。いったんギアを落とした後、前を塞いだキコ・フェメニアの股を抜いて、左足でシュートを流し込んだ。

 ゴラッソだった。もしかしたら、彼がソシエダに来てからのベストゴールかもしれない。違いを生み出す選手とはこういうものだ。
【動画】ヤマルやエムバペ級と現地メディアが絶賛!久保建英の鮮烈ゴラッソ
【関連記事】
「漫画の選手のように天才的だ」鮮烈ゴラッソの久保建英をスペイン大手紙が絶賛!「悪魔のスピード→見事な股抜き→素晴らしいシュート」
「いつになったらクボをスターとして扱うのか?」久保建英のゴラッソはヤマルやエムバペ級!スペインメディアが“過小評価”に苦言「杖を振ると奇跡を起こす天才だ」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「マドリーはクボを忘れていない」ゴラッソで話題の久保建英を欧州王者が再獲得か。復帰報道が再熱!「タケにとってソシエダは小さすぎる」
「水原一平はめちゃくちゃ有名。下手したら大谷翔平より」米国でプレーする元日本代表主将が“野球人気”に言及「お前、何か知らねぇのかと…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ