• トップ
  • ニュース一覧
  • 「世界一を目指すメンバー」識者推奨の“26年W杯の日本代表スタメン”は?「どうしようもない国が相手の場合は...」

「世界一を目指すメンバー」識者推奨の“26年W杯の日本代表スタメン”は?「どうしようもない国が相手の場合は...」

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年01月13日

スタメンと甲乙つけがたい選手たちも

河治氏推奨の日本代表スタメン:画像:サッカーダイジェスト

画像を見る

 2026年に開幕する北中米ワールドカップで、日本はどんなスタメンで戦うべきか。まだ本大会出場も決まっていないタイミングで無茶振りすると、識者の河治良幸氏が選んだ11人は以下のメンバーだった。

<3-4-2-1システム>
GK:鈴木
CB:板倉、冨安、町田
ボランチ:遠藤、守田
右ウイングバック:堂安
左ウイングバック:三笘
シャドー:南野、鎌田
CF:上田

 ちなみに、CFの小川、シャドーの久保、右ウイングバックの伊東、左ウイングバックの中村は「スタメンと甲乙つけがたい選手たち」だ。「チームのプランニングで変わる部分はある」という。

 またワールドカップのアジア最終予選で3バックの一角を担った谷口については、「現在のコンディション、年齢的な部分(谷口は33歳)を考えて」外している。

「ワールドカップは1年半後です。谷口選手にいてほしい気持ちはありますが、冨安選手の完全復活を前提として、このメンバーにしました」(河治氏)

 そもそも、今回はどんなテーマでスタメンを決めたのか。河治氏は「基本的に世界一を目指すメンバー」と明言した。

「どこと戦おうが、ベースはこれです。もちろん、どうしようもない国、カタール・ワールドカップのドイツやスペインのような相手の場合は守備から入ってカウンターを狙う戦い方になるのは仕方ありません。ただ、ベーシックのところは変える必要がないと考えています。14、15人のコアメンバーは作っておきたいです」
 
 主な選出理由については以下の通りだ。町田と板倉は「クラブでの活躍も含めた実績と1対1の強さ」。冨安は「体調さえ万全なら実力的に問題ない」。ただ、町田は「この1年半の間にもう1ステップアップしてほしい」。そうならない場合は「伊藤が代わりに3バックの左を担う可能性もあります」。

 なお、シャドーと両ウイングバックは「現状、代表に選ばれている選手はそうそう抜けない」ポジション。堂安、伊東、三笘、中村、南野、久保、鎌田は他の選手にとって「かなり高い壁です」。

 シャドーは「プランニング」によって人選が変わりそうで、南野、久保、鎌田の誰が起用されても不思議はない。

 さて、あなたのベストスタメンは?

構成●サッカーダイジェストTV編集部

【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
 
【関連記事】
「彼が次の10番で、ワールドカップの頃にはドルトムントに移籍している」登録者数100万人超えYouTuberが“日本代表の2026年W杯スタメン”を大胆予想
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
「水原一平はめちゃくちゃ有名。下手したら大谷翔平より」米国でプレーする元日本代表主将が“野球人気”に言及「お前、何か知らねぇのかと…」
【高校選手権】試合数不平等を解消できる改革案とは? 導入すべきは”W杯方式”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ