• トップ
  • ニュース一覧
  • まさかの堅守崩壊。あっという間に失点を重ねた10分間に何が起こったのか、選手の証言から浮かび上がる東福岡の敗因【選手権】

まさかの堅守崩壊。あっという間に失点を重ねた10分間に何が起こったのか、選手の証言から浮かび上がる東福岡の敗因【選手権】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2025年01月11日

「あの1点は重かったです」

前半は完璧だった東福岡が、後半にまさかの3失点。写真:滝川敏之

画像を見る

高校選手権・準決勝]前橋育英(群馬)3−1東福岡(福岡)/1月11日/国立競技場

 2025年1月11日、国立競技場で開催された準決勝の第1試合は東福岡が前橋育英に逆転負けという結果になった。

 前半の東福岡は先制した時間(11分)も含めてほぼ完璧だった。今予選を含め7試合続けて無失点という堅守を武器に前橋育英の攻撃を封じてシュートを1本も打たせないパフォーマンスは見事のひと言だったのである。

 しかし、後半3分にDFのミスから今大会初失点を喫すると、同9分、同13分にもゴールネットを揺らされる。まさかの堅守崩壊である。あっという間に失点を重ねた10分間に何が起こったのか。東福岡の神渡寿一にその疑問をぶつけると、次の答が返ってきた。

【画像】広瀬姉妹・ガッキー・永野芽郁! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
「後半の早い時間帯にゴールを奪われて。今大会は同点にされた試合がなくて、そこで焦りが生まれたと思います。あの1点は重かったです。無失点ではなくなって自分たちの気持ちが下がって、一方で前橋育英は勢いに乗っていました。雰囲気に呑み込まれた部分もあって。前半は良いサッカーができていたので、気の緩みもあったと思います」

 焦り、油断。東福岡が崩れた背景にはこうした要因があった。平岡道浩監督も「初失点をして立ち上がれませんでした。相手の勢いを止められずに3失点してしまった」と振り返っている。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【動画】佐藤耕太が大舞台で鮮烈2発!逆転弾はプロ顔負けのゴラッソ

【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!

【記事】「『ちょりーっす』とか言ったら...」読売育ちの北澤豪が高校でのカルチャーショックを回想!白いTシャツに名前「もうありえない」
 
【関連記事】
“日本一”を経験した161センチの2年生ドリブラーが流れを変える! 前橋育英の逆転勝利を呼び込んだスーパーサブが観衆をどよめかした圧巻プレー【選手権】
【画像】応援団、チア、吹奏楽部。高校サッカー選手権 青春の一コマ、スタンドから熱い声援を送る頼もしい仲間たち!
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!
前半と後半でまるで別チーム。今大会初失点で動揺し、脆くも崩れた東福岡はサッカーの怖さを改めて体感したか【選手権】
【高校選手権】試合数不平等を解消できる改革案とは? 導入すべきは”W杯方式”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ