• トップ
  • ニュース一覧
  • 「覚悟を持って蹴りました」松山北“唯一の3年生” 森隼人がPK時の心境を告白。そして今後の“意外なプラン”も明かす【選手権】

「覚悟を持って蹴りました」松山北“唯一の3年生” 森隼人がPK時の心境を告白。そして今後の“意外なプラン”も明かす【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年12月31日

「みんなから一目置かれている」

龍谷富山戦でPKを決めた森。写真:早草紀子

画像を見る

[高校選手権・2回戦]松山北(愛媛)1−0 龍谷富山(富山)/12月31日/味の素フィールド西が丘

 どちらに転んでもおかしくない試合で決勝点を挙げたのは、松山北の10番、森隼人(3年)だ。66分、味方が得たPKを冷静に決めてチームに特大の歓喜をもたらしたのである。

 松山北で唯一の3年生である森。夏にサッカー部を引退した3年生の想いも背負って戦う彼は、「みんなから一目置かれている」(兵頭龍哉監督)。だからこそ、PKのキッカーを任されてもいるのだろう。

 殊勲の森は「(PKを決めて)ホッとしました。嬉しかったです」とPK時の心境を告白。PKを任された責任については次のような感想を述べていた。

「緊張はありましたが、自分が自信を持って蹴らないと意味がないので。覚悟を持って蹴りました。PKをとってくれた(大西)然には感謝です」
 
 全国大会での2勝は森のサッカー人生にとって大きな財産になるが、選手としてプロになる考えはないという。そして今後の“意外なプラン”も明かしてくれた。

「大学でもサッカーは続けますが、勉強も大事にしていて。まずは勉強。サッカーはその次で頑張っていけたら。法学部に行くので、そこで自分が何になりたいかを見つけたいと思います」

 進学先は同志社大。サッカークラブの運営に携わりたい願望も抱く森がここからどんな成長曲線を描くのか。興味深い。

取材・文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】「やっぱり観に来てる」帝京OBの超大物芸能人も国立に駆けつけた!「本当に現地応援来てて最高やね」など反響【選手権】

【画像】高校サッカーを盛り上げる「20代目応援マネージャー」は、16歳の現役高校2年生!月島琉衣さんが笑顔で就任発表!
 
【関連記事】
「30年やって、こんな選手は初めて見た」敗戦に涙、サウサンプトンに加入する怪物FW高岡伶颯に敵将から異例の“直接激励”「対戦できてよかった」【選手権舞台裏】
なんて過酷、開催3日間で出場48校中32チームがすでに敗退。優勝候補の青森山田、日章学園も早々と姿を消す高校選手権は改めて難しい大会だ【コラム】
前回覇者・青森山田が初戦で敗れる大波乱! 流経大柏、静岡学園、前橋育英らがベスト16に名乗りを上げた一方、高岡を擁する日章学園も涙を呑む【選手権2回戦】
「トルメンタおそるべし」青森山田を下した高川学園の“秘技”が話題!「パッと見かわいいな」「ゾーンで守ったほうが良いのかな」【選手権】
【画像】広瀬すず・ガッキー・永野芽郁・川口春奈! 初代から最新20代目の月島琉衣まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ