• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ユウタを超えるとしたら、世界一しかない」川口能活が南雄太の偉大な功績を称える「負けるわけにはいかないという気持ちでやっていた」

「ユウタを超えるとしたら、世界一しかない」川口能活が南雄太の偉大な功績を称える「負けるわけにはいかないという気持ちでやっていた」

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年12月21日

「日本で最高の成績を収めているキーパー」

南氏の引退試合に参戦した川口氏。写真:鈴木颯太朗

画像を見る

 豪華なメンバーだ。12月21日にNACK5スタジアム大宮で開催された南雄太氏の引退試合『Yuta MINAMI Farewell Game』には、歴戦の盟友たちが駆けつけた。

 三浦知良、中村俊輔、小野伸二、中澤佑二、遠藤保仁、中村憲剛、松井大輔、北嶋秀朗、李忠成、菅野孝憲、大谷秀和、市原吏音...その中で川口能活氏が、自身と同様にJリーグでも日の丸を背負っても確かな足跡を残した後輩GKについて話してくれた。

「やっぱり、ワールドユース(現・U-20ワールドカップ)で準優勝したキーパーですから。日本で最高の成績を収めているゴールキーパーが南雄太なわけで、それは彼の1つの勲章だし、それを超えるキーパーはいない。ユウタを超えるとしたら、もう世界一しかないので。改めてみなさんには、彼の偉大さを認識してほしいなと思いますね」
【動画】始球式でまさかの! 愛息がPKでボールを手に持って...
 南氏は川口氏の4歳下。「僕も(楢崎)正剛も代表にいて、下から突き上げてきたゴールキーパーでユウタもその1人だった」と振り返る川口氏は、「彼に負けるわけにはいかないという気持ちでやっていました。年下のキーパーでも常に怖さを感じていた」という。

 GKとして南氏は歴代最多となるJ通算666試合に出場。「各カテゴリーでしっかりと試合数を重ねて、実績を残したことが本当に素晴らしい」と称える川口氏は、「彼もいろんなチームを渡り歩いて、悔しい思いもして、そのなかで彼が信頼を得て、人徳もあって、今日のような試合が行なわれたと思います」としみじみと語る。

 南氏は「キーパーの地位を上げたい」との思いで様々なことに取り組んでいる。「僕ももちろんそうですし、お互いに頑張っていきたい」と賛同する川口氏は、「彼はそういうこともできるので、期待しています」とエールを送った。

 なお、「YUTA FRIENDS」と「BLUE LEGENDS」が激突した試合は、90分で10-10、PK戦は4-2で決着し、「YUTA FRIENDS」が勝利。GKの南氏はフィールドプレーヤーとしてもピッチに立ち、ハットトリックをやってのけた。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
シュートストップは「いまだに彼が一番凄い」。レジェンド南雄太が期待している日本人GKは?「代表に戻ってレギュラーになってほしい」
「初めてOGをして良かったと思いました」南雄太が引退試合で20年前の痛恨ミスを再現!「やらないのはエンターテインメントとして“寒い”」
南雄太の引退試合は10-10の大ゴールショー! ハット達成の主役はカズのPKストップで勝利に導く
『引退試合』。本田圭佑は「人生の一部が終わる気がして好きな響きではない」。だが槙野智章のメモリアルマッチは...「始まりの幕開けでした」
「引退試合を機に恩返しを」稀代のファンタジスタ松井大輔が見据える指導者としてのキャリア「Fリーグとも絡みながら色々やりたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ