代表帰りの“洗礼”にも「面白い」。小林祐希の進化はどこまで続く!?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年06月12日

「警戒されているなかで、さらにその上を行かないといけない」

FC東京の高橋(4番)から受けたマンマークは、日本代表戦士となった“勲章”とも言える。どうやって相手の対策の上を行くか、ここからが見せ場だ。 (C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

[J1・1stステージ15節]磐田0-0FC東京 6月11日/エコパ

 0-0のスコアレスドローに終わったJ1・15節のFC東京戦、トップ下に入った小林祐希にはFC東京のアンカー、高橋秀人がマンマークでついていた。意図的にサイドに流れて釣り出そうとするものの、思うようにボールを引き出せず、引いてパスを受けても簡単に前を向かせてもらえない。小林にとっては我慢の時間が続いた。
 
「俺に入る前にパスミスやボールロストが多かったし、(全体的に)流動性も少なかった。一回入れてもらって、落として前を向くイメージは持っていたけど、ミヤくん(宮崎智彦)も(山本)康裕くんも守備に重きを置いていたから、後ろに重かったかなと。もっとペナルティエリア付近でボールを受けたかったというのが正直なところです」
 
 磐田は攻撃のキーマンが抑えられた影響もあって、決定機をひとつも作ることができなかった。ただ、厳しいマークも「要注意人物」と警戒されているからこそ。いわば、日本代表戦士となった“勲章”とも言える。それは小林自身も感じているようで、「フィニッシュに絡めなかったのは悔しい」と振り返りつつ、相手の包囲網を歓迎するとばかりに力強い言葉を続ける。
 
「高橋選手はずっと俺について来ていた。堅い試合になるとは思っていたけど、前を向いてボールを受ける回数が少なかったなら、そういうシーンを自分で作り出して行かないと。警戒されているなかで、さらにその上を行かないといけない。今日は『面白くなってきた』と感じました」
 
 では、どうやって相手の上を行こうと考えているか、と尋ねられると小林の口調は一気に熱を帯びていく。
 
「臨機応変に、サイドに張るだけじゃなく中で受けるとか、個で剥がす、ワンツーで剥がす、フリック……、なんでもある。それをどこでどう出すか。ただ、一人じゃできないので、味方との距離感やイメージのすり合わせを練習から突き詰めないといけない。毎日チームメイトと話しながら、楽しく、真摯にサッカーに取り組んでいけば、必ず良い方向に行くと思います」
【関連記事】
【J1採点&寸評】磐田×FC東京|前田は150ゴールならず。リーグ戦デビューの志村がスーパーセーブ連発で主役に
ベンチで本田の隣に座った小林祐希。「一緒に見ましょう」と声を掛けて、盗んだものとは?
ふたりの日本代表戦士を知る松井大輔が証言。「(小林)祐希は(本田)圭佑っぽいところがある」
名波監督も絶賛!最高のリーグデビューを飾った磐田GK・志村のシミュレーション術
リオ五輪OAの本命と目される塩谷。「正式な打診はないが、出られれば日本のために戦う」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ五輪開幕!
    7月10日発売
    パリ五輪特集
    U-23&なでしこ
    日本代表 選手名鑑
    男女出場28か国ガイド付き
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 完全保存版
    7月18日発売
    欧州王者はスペイン!
    EURO2024
    大会総括
    出場24か国の通信簿
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ