• トップ
  • ニュース一覧
  • それがなければインドネシアにやられていた。勝負の行方を左右した“三笘の極上アクション”【日本代表/W杯最終予選】

それがなければインドネシアにやられていた。勝負の行方を左右した“三笘の極上アクション”【日本代表/W杯最終予選】

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2024年11月19日

高度なディフェンス

インドネシア戦の勝利に貢献した三笘。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 北中米ワールドカップ・アジア最終予選、日本がインドネシアをアウェーで4-0と下したのはご存知の通り。その試合で個人的に印象的だったシーンのひとつが、三笘薫の絶妙なプレスバックだ。

 0-0で迎えた10分過ぎ、敵陣での町田浩樹のミスからカウンターを食らうと、インドネシアのヤコブ・サユリがドリブルでゴールに向かう。そのピンチの場面で懸命にプレスバックしてサユリの突破を防いだのが三笘だった。

 かなり長い距離を走っての守備。そこでボールをカットできたわけではないが、三笘のこの極上アクションは勝負の行方を左右するシーンのひとつだった。

【画像】日本代表のインドネシア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 4選手に7点の高評価。MOMは2点に絡んだ15番
 
 3-4-2-1システムを機能させるうえでウイングバックの働きは大きな鍵となる。ウイングバックの役割とは何か、その1プレーを示したのが10分過ぎの三笘だった。上手いだけではなく、スピーディーかつタフネスで、しかも状況判断力もなければ、あのデ高度なィフェンスはできない。

 インドネシア戦の勝利を語るうえで、チームのピンチを救った三笘のプレスバックは絶対に忘れてはならない。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

【記事】なぜインドネシアは日本代表の“要求”をのんだのか。JFAのファインプレーと韓国人指揮官の大失策【担当記者コラム】

【記事】敵地インドネシアのスタジアムで見た“驚きの光景”。日本代表に完敗も…サウジやバーレーンとは大違いだった【現地発】

【画像】三笘薫、鎌田大地ら海外組がジャカルタ到着!私服で登場した日本代表戦士!
 
【関連記事】
【日本代表の中国戦スタメン予想】インドネシア戦から中3日も入れ替えは最小限か。“ベストメンバー”で2024年最終戦へ
「信じられないが19分間しかプレーしていない」出番激減の遠藤航、今冬にプレミア19位クラブ移籍で“夢のイレブン”入りも? 約30億円を用意と現地報道
「ソシエダは最悪の事態を懸念」久保争奪戦がさらに激化!チェルシーなどプレミア2クラブが新たに参戦と西メディア報道「リーガで最も違いを作れる選手に注目」
敵地インドネシアのスタジアムで見た“驚きの光景”。日本代表に完敗も…サウジやバーレーンとは大違いだった【現地発】
「バスの到着が遅れたから」「2時間半前に出たのに」“日中戦”0-7大敗は日本の渋滞のせいだ! 中国代表FWの恨み節に母国ファン怒り「豚の言い訳だ」「格差を認めろ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ