• トップ
  • ニュース一覧
  • 「最も危険な存在」「前半はアーノルドをボロボロにしていた」英国人記者がリバプール戦の三笘薫を絶賛!「ビッグクラブで見たい」 【現地発】

「最も危険な存在」「前半はアーノルドをボロボロにしていた」英国人記者がリバプール戦の三笘薫を絶賛!「ビッグクラブで見たい」 【現地発】

カテゴリ:海外日本人

スティーブ・マッケンジー

2024年11月05日

ドリブルから先制点を演出

リバプール戦で87分までプレーした三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 11月2日、アンフィールドで開催されたプレミアリーグ第10節のリバプール対ブライトン戦を取材した。

 試合開始前の時点で、リバプールは暫定2位、ブライトンは6位で上位同士の対戦だ。日本人のファンにとっては遠藤航と三笘薫の対決にも注目だろう。私も三笘がリバプールを相手にどんなプレーをするのか楽しみにしていた。

 三笘は以前からずっとビッグクラブへの移籍が噂されている。リバプールやマンチェスター・ユナイテッド、あるいはアーセナルとの試合に出場するたびに、それらのクラブのスカウトたちは彼のパフォーマンスを細かくチェックしているのだ。
   
 また、三笘のリバプールとの対戦成績は素晴らしい。2023年1月のFAカップで、終了間際に決めた見事な勝ち越し弾を覚えている人も多いだろう。彼が出場した5度のリバプール戦で、ブライトンはわずかに1回しか負けていない。直近の10月30日に行なわれたカラバオカップの4回戦(2-3)が唯一の敗戦だった。
【動画】三笘が起点となったブライトンの先制点
 今回のリーグ戦では、三笘は主戦場の左サイドに入り、トレント・アレクサンダー=アーノルドとマッチアップ。このイングランド代表DFは守備が改善されつつあるとはいっても、非常に不安定だ。そんな相手に日本人アタッカーは序盤からは自信に満ちていた。

 14分には彼が左サイドで仕掛けてゴール前に送ったパスから、フェンディ・カドゥオールの先制点が生まれる。さらに36分にもカウンターからドリブルで持ち上がって、クロスで決定機を演出。前半、三笘はリバプールにとって最も危険な存在に見えた。この時点で対峙するアレクサンダー=アーノルドをボロボロにしていた。

 しかし後半は、良い形であまりボールを受けられず、対応されていた印象もある。チームも70分にコディ・ガクポ、72分にモハメド・サラーと立て続けにゴールを許して、わずか2分間で2失点。1-2の逆転負けを喫した。

 87分までプレーした三笘は、ボールを受けるたびに相手の脅威となっていた。しかし、そのほとんどが前半だったのは残念だが、ビッグクラブで見たいと思わせるようなパフォーマンスだった。

著者プロフィール
スティーブ・マッケンジー/1968年6月7日、ロンドン生まれ。ウェストハムとサウサンプトンのユースでプレー経験がある。とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からのサポーター。スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝した。現在はエディターとして幅広く活動。05年には『サッカーダイジェスト』の英語版を英国で出版した。

【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!
 
【関連記事】
「ミトマに簡単に負けすぎた」三笘薫に翻弄されたリバプールの英代表DFに酷評「彼に圧倒された」
「ミトマの獲得をもっと真剣に検討しなかったのを今でも後悔」なぜ三笘薫を取り逃した? プレミア超名門の分析部門元トップが悔やむ「日本最高の選手の評価を受けていたが…」
「クボには誰も勝てない」鮮烈ゴラッソの久保建英をスペイン大手紙が絶賛!「最高のパフォーマンスだ」
「なぜ彼が愛されているのかがよく分かる」遠藤航がブライトン戦後に発した言葉に地元メディアが感銘!「リバプールファンの心を温める」
「さすがに呼ばれるだろ」上田綺世負傷のピンチ→欧州で79発のFWに日本代表招集待望論!「これで呼ばないならアンチ度が高まる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ