• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ミトマに簡単に負けすぎた」三笘薫に翻弄されたリバプールの英代表DFに酷評「彼に圧倒された」

「ミトマに簡単に負けすぎた」三笘薫に翻弄されたリバプールの英代表DFに酷評「彼に圧倒された」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年11月04日

「ミトマに対して守備で苦戦」

マッチアップが注目を集めたアレクサンダー=アーノルド(左)と三笘。(C)Getty Images

画像を見る

 現地11月2日に開催されたプレミアリーグの第10節で、三笘薫を擁するブライトンが遠藤航の所属するリバプールと敵地で対戦。1-2で敗れた。

 スタメン出場した三笘は序盤から、左サイドで躍動。14分にはドリブルからのパスで先制点を演出した。
【動画】三笘が起点となったブライトンの先制点
 ただ、前半は翻弄した敵の右SBトレント・アレクサンダー=アーノルドに後半は抑え込まれた。

 以前は三笘にチンチンにされたイングランド代表DFが奮闘を見せたが、厳しい評価をする現地メディアも少なくない。

 『Liverpool Echo』は「5点」の低評価で、「序盤にミトマに簡単に負けすぎ、ほとんどの場面で危険なパスを前方に送った。前半はチャレンジが弱かったが、その後は特に守備で改善した」と綴った。
 

 同じく「5点」の『ROUSING THE KOP』は「リバプールの副キャプテンは不調。ミトマが一貫して彼を圧倒し、ペルビス・エストゥピニャンとの激しいバトルに巻き込まれた。最高の試合ではなかったが、幸いなことにレッズに損害を与えなかった」と綴った。

 また、『EXPRESS』紙は「6点」で、「ミトマに対して守備で苦戦し、最初の1時間はパスの精度がいつもほどではなかった。最後の30分で改善し、良いタックルをいくつか披露した」と寸評を添えている。

 やはり、前半のパフォーマンスが酷評されている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部 

【画像】まさにスタジアムの華! ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 

【関連記事】
「ミトマの獲得をもっと真剣に検討しなかったのを今でも後悔」なぜ三笘薫を取り逃した? プレミア超名門の分析部門元トップが悔やむ「日本最高の選手の評価を受けていたが…」
「ドリブルで常に脅かす」 先制点演出の三笘薫に現地メディアが最高評価! キレキレの突破でリバプールの脅威に
「スロット監督が信頼している証拠だ」“今季最長時間”で奮闘の遠藤航を地元メディアが称賛!「非常に重要」
「中国なら宇宙人以上」「帰化して」日本代表で起用しないならほしい! 森保監督が招集しない29歳FWに中国代表入りを望む声!「我が国ならとっくにキング」
「さすがに呼ばれるだろ」上田綺世負傷のピンチ→欧州で79発のFWに日本代表招集待望論!「これで呼ばないならアンチ度が高まる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 永久保存版
    3月19日発売
    LA LIGA CHRONICLES 1975→2025
    ラ・リーガ50年史
    技巧と情熱が生んだ
    スペクタクルの歴史を紐解く
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ