• トップ
  • ニュース一覧
  • 「11回のデュエルで3度しか勝利してない」板倉滉への“低評価”へ物申す! 数字だけで判断するのはよろしくない【現地発コラム】

「11回のデュエルで3度しか勝利してない」板倉滉への“低評価”へ物申す! 数字だけで判断するのはよろしくない【現地発コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2024年11月01日

「あっさり失点していた」ボルシアMGの変化

最終ラインの中心として奮闘する板倉。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表DFの板倉滉が奮闘するボルシアMGは佐野海舟がプレーするマインツのホームに乗り込んだ試合を1-1で引き分け、勝点1を手にした。

 相手に先制点を許したものの、直後にドイツ代表FWティム・クラインディーンストのゴールで同点に追いついた。失点後にリズムを崩すことが少なくなかったボルシアMGにとってこの得点がもたらしたものは非常に大きい。CBとしてフル出場した板倉は次のように振り返っている。

「めっちゃデカかったですよ。あれも個人のクオリティで取ってくれましたけど、去年だったらね、どんどん失点して崩れていくというのがメングラでしたし」

 この試合でも、同点後にホームのマインツに押し込まれる時間帯が続く。だが危険なシュートまでは打たせないところに変化が見てとれた。相手のシュートに対して代わる代わるに身体を張ったブロックを見せる。板倉も何度も鋭い出足でシュートやクロスを跳ね返していた。

 よくない頃のボルシアMGはそうしたアクションもないまま、「あっさり失点しているというのをやりながら感じていた」(板倉)ことも少なくなかっただけに、これは好材料といえる。

「そうですね。(去年は)そういうのはなかったですね。去年はそのペナ(ルティエリア)周りの頑張りとか、最後のところで身体を張るところとか、そこが手薄だなと感じていた。(いまは)そういうところにCBも行くし、中盤の選手の戻りとかもある。そういう意識は変わってるなというのは感じますね」
【動画】FW顔負け!板倉の豪快な左足ボレー弾
 ドイツ紙のビルトが「板倉は前半11回のデュエルで3度しか勝利してない」という統計を持ちだして「だからよくなかった」と結論付けているし、その評価そのまま翻訳しただけの記事も目にする。

 だが、それぞれの競り合いがどのような場面で行われ、その競り合いのあとにどんな展開になったのかも考慮されずに、数字だけで選手の評価をするのはよろしくない。

 前半、板倉が関わった競り合いのあとにピンチになりそうだったシーンは1度だけ。8分にマインツのドイツ代表FWヨナサン・ブルカルトとの空中戦で相手にフリックを許し、左サイドから相手選手が抜け出しかけた。

 空中戦に勝ち切れなかったというのは、もちろんそこでの対処に改善の余地を残すということではあるが、だがCBが空中戦に出た場合は同サイドのSBともう一人のCBが瞬時に下がってこうした流れてくるボールに対する予測と準備をしておくのが守備戦術の鉄則だ。

 この場面では、右SBシュテファン・ライナーが少し前がかりのポジションをとっていたこと、ロビングボールに対しての戻りが遅れていたこと、さらにはロビングボールを許してしまった前線の守備が甘かったことなどがもピンチを招いた要因だとなった。
 
【関連記事】
「よっ、ストライカー!!」鮮烈な左足ボレーで今季2ゴール目の板倉滉に称賛相次ぐ「CF出来るんじゃないのか?」
「凄まじい」「カマダが違いを生み出す」圧巻ミドル弾の鎌田大地に現地メディアから絶賛相次ぐ!「パレスで最高の瞬間」
「ファンは彼を支持」批判を浴びる中国代表、50歳の日本人指揮官に監督就任待望論!“マイアミの奇跡”を経験した元日本代表DFに期待が寄せられる理由
「なぜ日本代表に選ばれないのか?」市場価値23億円の日本人FWが森保ジャパン“未招集”に海外驚き!「中国代表のスタメンを合わせても7億円」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ