• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ファンは彼を支持」批判を浴びる中国代表、50歳の日本人指揮官に監督就任待望論!“マイアミの奇跡”を経験した元日本代表DFに期待が寄せられる理由

「ファンは彼を支持」批判を浴びる中国代表、50歳の日本人指揮官に監督就任待望論!“マイアミの奇跡”を経験した元日本代表DFに期待が寄せられる理由

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2024年10月30日

イバンコビッチ監督の解任を求める声が少なくない

U-16中国代表を率いる上村監督。(C)Getty Images

画像を見る

 中国代表は10月15日に開催された北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第4節で、インドネシア代表とホームで対戦。2-1で接戦を制し、今予選初勝利を挙げた。

 0-7で惨敗した第1節の日本戦から始まった連敗を3で止めたものの、ブランコ・イバンコビッチ監督の采配を疑問視し、解任を求める声が少なくない。

 そんななか、中国代表の監督就任へ待望論が出ている日本人監督がいるという。同国のU-16代表を率いる上村健一監督だ。先日まで行なわれていたU-17アジアカップの予選を3勝1分けで勝ち抜き、来年4月にサウジアラビアで開催される本大会出場を決めた手腕が高く評価されているようだ。

 中国のポータルサイト『捜狐』は「3勝1分でU-17アジアカップ進出、上村健一監督が大きく貢献!ファンは彼が中国代表監督になるのを支持している」と題した記事を掲載。次のように伝えている。

「ファンが興奮しているのは、U-16代表が次のステージに進めるということだけではなく、強敵の韓国との対戦で久々の健闘を見せたからでもある(2-2のドロー)。勢いを増し、心の中のもやもやを完全に取り除いた。結局のところ、A代表のワールドカップ最終予選での成績は満足のいくものではなく、一時は国内のファンの間にネガティブな感情を引き起こしたこともあった。ファンの信頼を高めるためには勝利が必要だ」
【PHOTO】韓国女子代表が誇るビーナス、イ・ミナの可憐な厳選フォト
 記事は「アジアカップ進出に欠かせない役割を果たした上村監督の試合後のインタビューも称賛に値するものだった。指揮官は中国が勝つべきだったと信じており、選手交代が若干遅かったため、韓国の同点ゴールは彼自身の問題だったと語った」と綴り、こう続けている。

「チームをこのような記録に導き、一部のファンは上村監督が中国代表の監督になることを支持し、10代の若者たちを本大会に連れて行き、その後にA代表チームの監督に就任することを提案した。ファンの中には、10年間仕事をさせれば、成績はそれほど悪くないだろうと信じている人もいる」

 現在50歳の上村監督は現役時代、サンフレッチェ広島やロアッソ熊本などでDFとして活躍。1996年アトランタ五輪のメンバー入りを果たし、“マイアミの奇跡”を起こしたブラジル戦(1-0)にも出場、日本代表では4キャップを刻んでいる。

 現役引退後は指導者の道に進み、Jリーグではカマタマーレ讃岐を指揮。その後、中国の広州城でコーチやU-14チームの監督を務め、今年からU-16中国代表を率いている。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】北朝鮮代表がW杯予選遠征中にまさかのカップラーメン。“過酷な状況”に海外驚き。中国メディアは自国代表に苦言「我が国の選手は待遇や給料を見つめ直すべき」

【記事】「5戦4発でも不在なのは、アジアへの軽蔑だ」ブンデスで得点ランク3位のFWが日本代表に選外。ライバル国も驚き!「森保監督は軽視しているのでは?」

【画像】華やかに可憐にピッチで輝く!世界の“美女フットボーラー”を一挙紹介!
 
【関連記事】
「なぜ日本代表に選ばれないのか?」市場価値23億円の日本人FWが森保ジャパン“未招集”に海外驚き!「中国代表のスタメンを合わせても7億円」
北朝鮮代表がW杯予選遠征中にまさかのカップラーメン。“過酷な状況”に海外驚き。中国メディアは自国代表に苦言「我が国の選手は待遇や給料を見つめ直すべき」
まさか!ソン・フンミンが8連覇を逃す!“アジア版バロンドール”の選考結果に海外驚き「ソンはもはやアジア最高の選手ではない」
「行こうぜ、中国人!」韓国代表イ・ガンインにパリSGファンが人種差別的行為と報道。韓メディアは非難「大衝撃だ。理解できない」 フランス国内も問題視「容認できない不快な行動」
「無双やん」「今の代表に欲しすぎる」ブンデスで全試合スタメン!躍動する日本人MFに森保ジャパン入り待望論!「遠藤の後釜」「呼ぶべきだろ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ